シビル・アクションの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シビル・アクションの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

シビル・アクション

[シビルアクション]
A Civil Action
1998年上映時間:115分
平均点:6.33 / 10(Review 45人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-02-05)
ドラマ法廷もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ザイリアン
演出木村絵理子(日本語吹き替え版)
キャストジョン・トラヴォルタ(男優)ジョン・シュリクマン
ロバート・デュヴァル(男優)ジェローム・フェイチャー
トニー・シャルーブ(男優)ケヴィン・コンウェイ
ウィリアム・H・メイシー(男優)ジェームズ・ゴードン
ジョン・リスゴー(男優)判事 ウォルター・J・スキナー
キャスリーン・クインラン(女優)アン・アンダーソン
ジェームズ・ガンドルフィーニ(男優)アル・ラヴ
スティーヴン・フライ(男優)ピンダー
ダン・ヘダヤ(男優)ジョン・ライリー
デイヴィッド・ソーントン〔男優・1953年生〕(男優)リチャード・アウフィエロ
シドニー・ポラック(男優)アル・ユースティス
ダニエル・フォン・バーゲン(男優)グレンジャー氏
キャシー・ベイツ(女優)判事(ノンクレジット)
ハリー・ディーン・スタントン(男優)(ノンクレジット)
ジェリコ・イヴァネク(男優)
井上和彦ジョン・シュリクマン(日本語吹き替え版)
坂口芳貞ジェローム・フェイチャー(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしケヴィン・コンウェイ(日本語吹き替え版)
納谷六朗ジェームズ・ゴードン(日本語吹き替え版)
土師孝也判事 ウォルター・J・スキナー(日本語吹き替え版)
野沢由香里アン・アンダーソン(日本語吹き替え版)
手塚秀彰アル・ラヴ(日本語吹き替え版)
廣田行生ジョン・ライリー(日本語吹き替え版)
村治学リチャード・アウフィエロ(日本語吹き替え版)
家中宏(日本語吹き替え版)
桐本琢也(日本語吹き替え版)
原作ジョナサン・ハー「シビル・アクション -ある水道汚染訴訟」(新潮社)
脚本スティーヴン・ザイリアン
音楽ダニー・エルフマン
編曲スティーヴ・バーテック(指揮も)
撮影コンラッド・L・ホール
コンラッド・W・ホール(カメラ・オペレーター)
ジョナサン・ブラウン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
マイケル・ストーン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作ロバート・レッドフォード
スコット・ルーディン
タッチストーン・ピクチャーズ
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮スティーヴン・ザイリアン
デヴィッド・ウィスニーヴィッツ
配給UIP
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
衣装シェイ・カンリフ
編集ウェイン・ワーマン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジョーイ・ボックス
その他デヴィッド・ウィスニーヴィッツ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.期待しないで観たけどすっごく得した気分。間違いなく良質の映画です。何と言ってもキャスティングがいい!トラボルタに関しては賛否両論あるみたいだけど例えばあれがブラピやキアヌだったらカッコ良過ぎでシラけるよ。いいんじゃないおデブのトラボルタで。 この映画にはキレイなオネエチャンは1人もでてこない。出演者は中年のオヤジ&老人&疲れたオバサンのみ。でもいいんだこれが。実話という事を意識してあえて派手な脚色を省き地味だけど丁寧に作った製作者側には惜しみない賛辞を贈りたい。 R.デュバルもJ.リスゴーもS.ポラックも良かったけど私が一番ハマッたのは事務所の財政担当のW.H.メイシー。この人ってこういうちょっと気が弱いけど馬鹿じゃなくて悪人には成りきれない勤め人の役をやらせたら天下一品だと思う。メイシーが巧いからかもしれないけど映画のメインテーマである水質汚染問題より事務所のどうしようもない資金難に喘ぐ様子の方が私的にはグッとくるものがあった。ただ残念なのは最後の大事な部分がサラ~っと流されちゃったところと被害者住民の態度。破産までして頑張ったトラボルタにもうちょっと感謝するような場面があってもいいんじゃないの!ま、実際にはあったんだろうけど映画でもその辺を出して欲しかったな。私が住民だったらトラボルタを家に呼んで食事くらいご馳走するぞ!! 
まりりんさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-26 16:33:02)(良:1票)
1.尻切れトンボなのと、最後の被害住人の女性の言動でぶち壊されました...。0点にしたいけど、俳優陣の演技、地味な展開ながらもグイグイ引き込まれる演出やキャメラが素晴らしかったです。
リンさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-03 22:43:30)(笑:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 45人
平均点数 6.33点
000.00%
100.00%
212.22%
336.67%
448.89%
5511.11%
61226.67%
7920.00%
848.89%
948.89%
1036.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
助演男優賞ロバート・デュヴァル候補(ノミネート) 
撮影賞コンラッド・L・ホール候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1998年 56回
助演男優賞ロバート・デュヴァル候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS