ツーリストの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ツ行
 > ツーリストの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ツーリスト

[ツーリスト]
The Tourist
2010年上映時間:103分
平均点:5.30 / 10(Review 77人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-03-05)
公開終了日(2011-07-27)
ドラマサスペンスミステリーリメイクロマンス
新規登録(2010-10-15)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
演出サイモン・クレイン(スタント・コーディネーター)
キャストアンジェリーナ・ジョリー(女優)エリーズ・クリフトン・ワード
ジョニー・デップ(男優)フランク・トゥーペロ
ポール・ベタニー(男優)ジョン・アチソン警部
ティモシー・ダルトン(男優)ジョーンズ主任警部
スティーヴン・バーコフ(男優)レジナルド・ショー
ルーファス・シーウェル(男優)英国人男性
クリスチャン・デ・シーカ (男優)ロンバルディ大佐
ラウル・ボヴァ(男優)フィリポ・ガッジャ伯爵
ラルフ・モーラー(男優)ラント
イゴール・ジジキン(男優)ヴァージンスキー
湯屋敦子エリーズ・クリフトン・ワード(日本語吹き替え版)
平田広明フランク・トゥーペロ(日本語吹き替え版)
加瀬康之ジョン・アチソン警部(日本語吹き替え版)
仲野裕ジョーンズ主任警部(日本語吹き替え版)
勝部演之レジナルド・ショー(日本語吹き替え版)
山野井仁英国人男性(日本語吹き替え版)
根本泰彦(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク
クリストファー・マッカリー
ジュリアン・フェロウズ
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
ジェフ・アトマジアン
コンラッド・ポープ
撮影ジョン・シール
製作ゲイリー・バーバー
ロジャー・バーンバウム
ジョナサン・グリックマン
コロムビア・ピクチャーズ
製作総指揮ロイド・フィリップス
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術ジョン・ハットマン(プロダクション・デザイン)
アンナ・ピノック(セット装飾)
衣装コリーン・アトウッド
ヘアメイクジョエル・ハーロウ(メーキャップ)
編集ジョー・ハットシング
録音スコット・ミラン
ゲイリー・A・ヘッカー
ワイリー・ステイトマン
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
傷心旅行のためにイタリアを訪れたフランク(ジョニー・デップ)。途中、ヴェネチアに向かう列車の中でエリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)という美しい女性に出会う。フランクはそんな彼女に誘われるがまま恋に酔いしれるが、なんと全ては彼女に仕組まれた壮大な陰謀であった。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.サスペンスは少々ユルめに。その分ラブコメ的味付けが程よくなされたロマンティック・サスペンス。
よって警察やギャングが少々間抜けなのもこの分野のお約束なので、それで良しだと思います。水の都ヴェネチアらしい追いかけっこも楽しかったです。

ただし、ずっと姿を見せないアレキサンダーとは果たして何者か?で引っ張ってきたのだから、最後はその正体に驚かせてもらいたかったですが、こちらはミエミエになっちゃいましたね。

途中はそれなりに楽しめた作品だったので、登場人物や展開にもうひとひねり欲しかったところですが、ハリウッドの二大スーパースターと美しいヴェネチア。サスペンスとしては盛り上がりに欠けますが、華やかさがあり見栄えがする娯楽作です。
とらやさん [映画館(字幕)] 5点(2012-12-18 22:07:36)(良:1票)
5.白塗りや海賊なんかのコスプレしてないジョニデを久しぶりに見たら、やっぱりうまいじゃないですか。そろそろフツーの人の役やってほしいなぁ。最近のアメリカ映画にしては洒落っけがあって、いい意味で古くさくて楽しめました。そしてアンジーのファッション、髪型、メイクが完璧。そうじゃないとこういう映画は成立しない。誰もが振り返るような説得力のある美しさをスクリーンで表現できていたと思います。
ETNAさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-07 19:02:46)(良:1票)
4.アンジー、ジョニーデップのPV&ヴェニスをアピールする観光映画。内容は終始どこかで見たことのあるシーンの連続、お決まりのキャラがお決まりの行動をするって感じだった。
のははすひさん [DVD(字幕)] 4点(2011-10-02 17:29:38)(良:1票)
3.シリアスには創っているが..警察もマフィアも、まぬけで、陳腐..娯楽作品らしい、安っぽいストーリー..暇つぶしにもならないかな...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2011-09-20 12:36:08)(良:1票)
2.まさか「監視」から始まるからってこの監督の名前が挙がったってことはないだろうが、ハリウッド映画とはあまりにかけ離れた『善き人のためのソナタ』の監督がなぜ選ばれたのだろうか。結果としてはハリウッドの監督よりもいい味が出てるかもしれない。巻き込まれ型サスペンスであり、その巻き込まれる人ジョニー・デップの登場が列車の中ということもあってヒッチコック映画を彷彿させたりもするのだが、それを置いておいても豪華に着飾るヒロインといい、そのヒロインに心底惚れた男がいるなんて設定がどこか一昔前のハリウッド映画を彷彿させる。この一昔前ってのが外国人監督ゆえの味付けなのかなと。それにしてもあのアンジーのメイクはなんなのでしょう。これも「一昔前」の演出なのでしょうか。それとも今の流行?ひたすら怖かったんですけど。あれでアップは勘弁。
R&Aさん [映画館(字幕)] 6点(2011-06-01 15:36:35)(良:1票)
1.なんでアメリカで不評だったかが本当に良く判る映画ですね。
良くもまぁ、こんな脚本で(あ、脚本家も逃げたんだっけ?)ジョニデがオファーを飲んだと思いますよ。
というか、オファーを蹴った役者たちの気持ちが、本当に良く判りますね。
本と演出の出来の悪さを美しいベネツィアの風景と人気の役者でなんとか持たせたという感じしか残っていません。個人的にはティモシー・ダルトンの荒々しい姿が良い感じに歳をとった感じが判った事かな。ジョニデやアンジーの出演よりもそっちに3点。
奥州亭三景さん [映画館(字幕)] 3点(2011-03-07 18:01:20)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 77人
平均点数 5.30点
000.00%
100.00%
200.00%
3911.69%
4911.69%
52633.77%
62025.97%
71114.29%
811.30%
900.00%
1011.30%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 4.77点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.62点 Review8人
4 音楽評価 6.12点 Review8人
5 感泣評価 3.75点 Review8人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)アンジェリーナ・ジョリー候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョニー・デップ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS