10.ラストが強引すぎますね。黒幕を成敗するにはああするしかなかったんでしょうけど。 【次郎丸三郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2021-04-17 11:27:04) |
9.最後の一本道の銃撃シーンが全てを物語る。設定・構成はそんなに悪くないと思いますが、どうにもストーリーに特別何がある訳ではないのでこの点が無難な所。 【_】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-08-03 23:58:40) |
8.かなり微妙。最後、イーストウッド側からは一発の銃弾も撃たず、ひたすらバスで突き進んでいく姿には、ちょっと打たれるものがあった。でも、そこに至るまでの過程がいまいち……。 【K】さん 5点(2004-01-31 15:40:05) |
7.車がハチの巣になるシーンは凄いです。でもストーリーはたいしたことない。 【オオカミ】さん 5点(2003-11-20 05:16:43) |
6.ダーティーハリーに似ているのでこの点。 【ボバン】さん 5点(2003-11-13 01:48:43) |
|
5.かっこいい!「何で生きてんだー」と突っ込みたくもなるが、この際そんなことは放っときましょう。 【ケンジ】さん 5点(2003-10-19 19:37:53) |
4.とにかく撃ちまくりんこ!クリント・イーストウッドは男前!ストーリーは大したことないが、こんなに撃ちまくる映画は他にないかも。 【アキラ】さん 5点(2003-09-20 20:01:31) |
3.記憶に残っているのはやはり最後の銃撃シーンだけで……。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-04 11:48:17) |
2. 「タイヤだ、タイヤを狙え!パンクさせろ!!」おっと、それは言わない約束でしょ?お父っつぁん。ソンドラ・ロックと初共演したイーストウッドは、この後…あら、それも言わない約束でしょ?お父っつぁん!! 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-26 20:53:44) |
1.蜂の巣じゃないか,よく生きていたな,というのが第一印象。良くも悪くもクリント・イーストウッドの個性を感じた。「ペイル・ライダー」も似たような感じだった。 【koshi】さん 5点(2001-11-15 20:26:18) |