パラノーマル・アクティビティ2の投票された口コミです。

パラノーマル・アクティビティ2

[パラノーマルアクティビティツー]
Paranormal Activity 2
2011年上映時間:91分
平均点:4.58 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-02-11)
ホラーシリーズものオカルト映画
新規登録(2010-10-26)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-11-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トッド・ウィリアムズ〔1968年生・監督〕
高橋理恵子(日本語吹き替え版)
志村知幸(日本語吹き替え版)
名塚佳織(日本語吹き替え版)
脚本クリストファー・ランドン
挿入曲エヴァネッセンス"My Last Breath"
撮影マイケル・シモンズ
製作ジェイソン・ブラム〔製作〕
オーレン・ペリ
製作総指揮アキヴァ・ゴールズマン
配給パラマウント・ジャパン
特殊メイクロバート・ホール[メイク]
オルモスト・ヒューマン社
美術ジェニファー・スペンス(プロダクションデザイン)
スタントJ・J・ペリー
あらすじ
サンディエゴの恐怖の事件から4年。カリフォルニア郊外に暮らすレイ一家は、ある日空き巣に室内を激しく荒らされてしまう。不思議と大きな被害なかったものの、念のため監視カメラを設置した家族。しかし、異変は徐々に起き始め、霊感のある家政婦は主に警告する。心霊現象など全く信じない主は彼女を解雇してしまうが…。社会現象ともなった前作を引き継ぎ、日米同時続編制作という話題作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 う~ん、やっぱりこのシリーズ、驚きはあるんだけど怖さは感じません。その驚きも急にドアが閉じたり開いたり、「そりゃ驚くわ!」と言いたくなるレベルで、背筋が凍るほど驚いたってのとは違います。しかも前作と起きる現象が殆ど変化しないので、次の展開が何となく読めてしまいました。それでもビビりの私は何かが起こる度にドキドキしていたので、まあそれなりに満足です。赤ちゃんを配置することで、カメラを常に回し続ける不自然さをやや払拭したのも良いと思います。最後のどうでもいい続編公開決定はこの映画一番のボケでいいんですよね?期待させた末にそれかーい!
民朗さん [映画館(字幕)] 4点(2011-03-17 00:13:28)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 これはみんな気づいてることなのだろうか、階段の壁に飾られた写真が8枚ある。映画中盤、奥の2枚の写真の位置が入れ替わっていたはずだ。絶対なんか起こると思って最初から注視していたので見間違えではないと思う。だけども登場人物は誰もその変化を指摘しない。気づいてさえいないようだ。つまり映画では誰も突っ込み入れぬまま、奥の2枚が入れ替わって、また元の位置にもどっていた。ストーリーには一切影響していない。これはどんな意味が込められているのだろうか。  前作の時にも思ったが、悪霊とかゴーストとかってのは全部茶番であり、すべて誰かの仕掛けたトリックであると僕は確信している。今回も、家族を顧みない父を殺害し、カワイイ子どもを誘拐するために、悪霊を装い仕組んだこと。でも今回はそんな深読みすらしようとも思わない、標準以下の面白くなさだった。
no_the_warさん [映画館(字幕)] 4点(2011-02-21 22:03:45)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 4.58点
000.00%
114.17%
214.17%
328.33%
4833.33%
5520.83%
6520.83%
728.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS