最後の忠臣蔵の投票された口コミです。

最後の忠臣蔵

[サイゴノチュウシングラ]
2010年上映時間:133分
平均点:5.83 / 10(Review 23人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-12-18)
時代劇歴史もの小説の映画化
新規登録(2010-12-06)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2025-03-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督杉田成道
角川歴彦(スーパーバイザー)
キャスト役所広司(男優)瀬尾孫左衛門
佐藤浩市(男優)寺坂吉右衛門
桜庭ななみ(女優)可音
山本耕史(男優)茶屋修一郎
風吹ジュン(女優)茅野きわ
安田成美(女優)ゆう
田中邦衛(男優)奥野将監
伊武雅刀(男優)進藤長保
片岡仁左衛門(十五代目)(男優)大石内蔵助
福本清三(男優)吉良上野介
柴俊夫(男優)
笈田ヨシ(男優)茶屋四郎次郎
井上肇(男優)
佐川満男(男優)
原作池宮彰一郎「最後の忠臣蔵」(角川文庫刊)
脚本田中陽造
音楽加古隆
撮影長沼六男(撮影監督)
製作椎名保
ワーナー・ブラザース(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
電通(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
角川映画(「最後の忠臣蔵」製作委員会/製作プロダクション)
角川書店(「最後の忠臣蔵」製作委員会)
東京現像所(製作協力)
オムニバス・ジャパン(製作協力)
企画鍋島壽夫
配給ワーナー・ブラザース
美術原田哲男
西岡善信(美術監督)
衣装黒澤和子(衣装デザイナー)
編集長田千鶴子
録音柴崎憲治(音響効果)
その他池上司〔原作〕(特別協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 外国人が見たら首を傾げるシーンが多い映画でしょう。なぜ、娘の愛情を汲んでやらない。なぜ、嫁がせた後に腹を切る。日本的な武士道精神の美しさだけでなく、表裏を成す厳しい側面を描いた作品だったのだと思います。主君から託された娘を育てる「使命」。それにすべてを懸けて来た男。情が移っても自分の娘ではないし、まして一人の女性として見ることなど許されない相手。この微妙な封建的心理を言葉少なく表現しています。役所広司の抑えた演技が冴える見どころです。そして切腹。自らの人生を大きな流れの中に位置づけ、諦観と共に受け入れる。こんな厳しい生き方、とても真似できません。元々の「忠臣蔵」も仇敵暗殺後の報いを覚悟したお話でした。本作も、良くも悪くも「忠臣蔵」、あるいは尊くも厳しい「忠臣蔵」の世界。この割り切れなさがテーマだと思いました。桜庭ななみの演技が想像していた以上に良かったです。年相応の恋心と自分の立場の相克を、こちらも言葉少なく演じていました。いつも同じようなことを言ってしまいますが、安田成美の床への誘い、なかなか蹴れませんよ。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2012-05-29 22:57:37)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 23人
平均点数 5.83点
000.00%
100.00%
200.00%
314.35%
4417.39%
5313.04%
6730.43%
7626.09%
828.70%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS