5.ハメットの小説とは全く関係ない作品で、変な邦題だとは思いますが(“影なき男”って一体誰のことだよ)、これが意外な拾いモノ。面白い。凶悪犯を追って雪山へと入っていく、山男とFBI捜査官の凸凹コンビ、サスペンスと冒険モノの融合。私が面白いな~と思って観ていると、ウチの子供たちも横で熱中して観ており、やっぱり面白いと感じている模様。私がお勧めしても誰も信用してくれないかも知れませんが、ウチの子供たちの観る目は私よりは確かだと思うので、この映画、お勧めです。シドニー・ポワチエも、人種問題を背負って優等生を演じ続けなければいけなかったかつてとは違い、肩の力を抜いてユーモアたっぷり、楽しんで演じているような役柄。一方のトム・べレンジャーの真面目くさった顔。これがまた本作の楽しいところ。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-18 08:15:24) |
4.アクション・サスペンス・スリリング、3つの要素がフルに活かされた80年代らしいダイナミックな展開で知名度がイマイチないのが非常に残念。「クリフハンガー」や「アイガー北壁」のような雪山を舐めまわすカメラワークは凄すぎだしこの頃流行った黒人と白人コンビを意識してると思うけど反発しながらもシドニー・ポワチエとトム・ベレンジャーの年の差コンビが反発しながらも男の友情を築いていくのは何回見てもいい。山を下りてからドンパチが増えたのはちょっと残念だけど普通に面白い、といえる作品でしたね。 |
3.スリルがあって、ウィットに富んでいて意外にも見ごたえありました。クマとか、山のシーンとかドキドキしました。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-01-20 16:01:32) |
2.前半はなかなか良かったし楽しめたし、サスペンスとして期待を持たせます。だけど、後半はちょっと安っぽい感じになったのが残念。主役の二人の掛け合いは、コメディっぽさもあって楽しくこの映画の見所だと思います。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-19 20:48:02) |
1.凶悪殺人犯を追い詰めるFBI捜査官と山男のとんでもない日常茶飯事?の息詰まる展開をアクション満載で描いた娯楽映画の秀作。 【白い男】さん [地上波(字幕)] 8点(2011-01-18 23:05:18) (良:1票) |