《改行表示》 5. お笑い部分がほとんど笑えず、残念だった。 ストーリーはあって無いようなものなので、お笑い部分がツボにはまるかどうかで評価に差が出てくるだろう。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-05-09 19:10:05) |
4.《ネタバレ》 ジョナサン・スウィフトの小説をジャックブラックが現代風に大幅アレンジした映画です。ところどころ笑える仕掛けがあって、ラストはお約束の大団円。まあ、安心して笑える映画なのでしょう。ただ、私にはこの手の映画はよほどうまく出来てないと入り込めません。常識はずれの悪ふざけには腹が立ってくることシーンもいくつかありました。観るときの自分、気分によって楽しめ度が変わってきそうな映画です。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2012-05-06 20:56:45) (良:1票) |
3.有名な原作を題材にしながら、なんとも薄っぺらで中身の無い作品。細かい小ネタとジャック・ブラックの演技でなんとかB級コメディとして成立させている。 【がーぷ】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-11-05 19:32:34) |
2.はたして3Dである必要性はあったのか?スベッてる感否めない。大して面白くもなく、残念な作品。ダーシー役がかわいかったなあ(o^^o) 【SAEKO】さん [映画館(吹替)] 4点(2011-05-09 13:04:58) |
1.《ネタバレ》 王道感のあるタイトルだけど、小ネタを楽しむ映画。もともとは風刺小説だけど、これはファンタジー。短いので退屈する間も無く終わります。特に何も言っていない割り切りが潔い。なんか、テーマパークのアトラクションのような作品でした。前もって知識の無い子供が観たら、ガリバーってメタボ系の下品なおっさんとして定着するんでしょうね。つまり、新しいガリバー像の創造ですね。特に意味ないけど。 【アンドレ・タカシ】さん [映画館(字幕)] 4点(2011-04-29 08:38:29) |