114.自分にしては珍しく1日に2回も観てしまった。バイクシーンとラストが良かったです。 【guijiu】さん 10点(2003-11-27 01:54:29) |
113.唯一映画館に3回も足を運んだ映画。最高のアクションムービーだ!1も凄いけどこっちのほうがやっぱ好き。ガンズも好きだし。何回もTVでやってるけどそれでも見てしまう。 【たけ】さん 10点(2003-11-25 22:01:16) |
112.これ以上の素晴らしい映画に出会うことはないでしょう!本当に傑作!悪いところを頑張っても見つけられない。 【シュワ祐】さん 10点(2003-11-16 01:53:30) |
111.T-1000型の変形シーンとかがかっこよすぎて最高です。アクショんとして確実にたのしめるのはもちろんだが、ジョンとターミネーターの間に生まれる友情には胸をうたれました。たぶん10回以上は見直した思い出の映画。 【ken】さん 10点(2003-11-03 00:37:18) |
110.エンターティメント作品として一級品。これ以上、言う事なし。 【FSS】さん 10点(2003-10-31 20:33:58) |
109.まさに傑作!こんな映画を作れるジェームズ・キャメロンはやっぱりすごいと思う。シュワちゃんもバイクでショットガン撃ったりする姿がかっこよすぎるし、ファーロングも子供なのに魅力的!そしてリンダ・ハミルトンも女の私から見てかっこいいし、ロバート・パトリックも良い味出してる。とにかく面白い要素が詰まりまくってて言うことない! 【ヒョー$】さん 10点(2003-10-19 17:23:10) |
108.1の印象がとっても良かったので、続編は期待を込めて観たのに、パワーアップにアップしていて大満足でした。セラの変貌ぶりがショックでしたが人類を救う使命の男の母ならあれくらいでなければダメなのでしょうか、女を捨てきってて怖すぎです。ショーンは子供ながら色気があって魅力的、あんな子供を探しだしたキャメロン監督のセンスは神業です。監督は何もかも完璧にこの映画を撮った気がします、評価も10点以外考えられません。 【ステラ】さん 10点(2003-10-18 06:00:30) |
107.シュワちゃん、かっこよすぎる!!メロメロ。俺の永遠のヒーロー。 【ダージン】さん 10点(2003-10-15 22:34:40) |
106.あの音楽が最近頭を離れない…テレビもレンタルも含め何度も見たはずなのに自分の中に突如ブームが再燃してる。シュワちゃんが州知事になったからか(謎)?しかしサラ・コナーは強い!肉体的にもパワーアップ。ジョン・コナーも勇敢に立ち向かう姿は将来のリーダーを予感させるもの。そしてターミネーターは機械でありながらユーモアなどの感情を最後はインプットされてた。完全に冷徹でないところも好感。特撮技術もすごいね。顔に穴が開いた液体金属が戻るシーンとか。 |
105.怒涛のアクションシーンや秀逸なVFXもさることながら、この映画に漂う金属的で無機質な世界観はとても見事だと思う。このような統一された世界観を作り出すことができるのが優秀な監督の手腕だと思う。名セリフ、心に残るラストシーン、この映画が残したものは映画史に残る偉大なエンターテイメント性だった。 【鉄腕麗人】さん 10点(2003-09-29 01:45:58) |
|
104.とにかくおもしろく、飽きません。バルカン砲のシーンはたまらんです。1も2も、単なるアクションじゃなく、訴えるものがあるのがいいですね。1と2は甲乙付けられません。3はまだ観てないですけど、正直あんま期待してないです。 【映画評論暦X年】さん 10点(2003-09-21 16:54:45) |
103.1がおもしろかったからどうかなと思っていたが1を超えるほどおもしろかったのはこの作品くらいでしょう。今まで少なくとも三回以上は見てます。 【ボーボボ】さん 10点(2003-09-20 10:07:52) |
102.何回観たか覚えてない。 【DeVante】さん 10点(2003-09-06 17:25:48) |
101.T-1000のアイデア、プロット、音楽、どれをとっても最高です。T-800は少しずつ破壊はできるが、攻撃しても今度の敵には傷すら付かないという恐怖。CGも気合が入ってる。そしてカーチェイス、警官隊との打ち合い、溶鉱炉での決闘!すべてのアクションに手抜きが無く、興奮させる。伝説になるべき映画だ。 |
100.久しぶりに見たけど,今見ても面白くて,非常に完成度の高い作品だと思う。サラ,ジョン,T‐800のキャラクターがよく出てるし,T‐1000の不気味さも最高。 【北狐】さん [DVD(字幕)] 10点(2003-08-07 15:39:08) |
99.実は最近になって初めてこの作品を観たんですけど(基本的にアクション大作とかはよく観る方ではないので)、公開当時多くの観客の度肝を抜いたCGに対しては、別になんとも思わなかったんですよ。にもかかわらず、ひとつの作品としてこれは面白い!「前作を超えた!」とは思わないけど(個人的には前作のほうが好きだし)、同じくらいのクオリティをたもっていると思います。たった一人「審判の日」を知ってしまったためにたった一人孤独と哀しみを抱えているサラ・コナー、父親を知らないが故にT-800に父親像を求めてしまうジョン・コナー、そして、殺人兵器であるにもかかわらず最終的に人間的な感情を理解するT-800、という風にそれぞれのキャラクターがきちんと描かれている上に、あの全編を通しての緊張感、そして独特の画面の荒涼とした重い質感はなんとも言えない魅力。ラストシーンも泣けますねえ。 【ぐるぐる】さん 10点(2003-08-02 18:24:57) |
98.感無量。こんなにしっかりした続編、ほかに見たことが無い。 |
97.チョー最高におもしろい。 |
96.何かもう、あまりにも面白すぎて、説明不要。 |
95.二時間半という長さを全く感じさせない。緩急のつけ方がうまい。素直にアクション映画最高峰といえる作品です。注目されたいがために低い点数つけてる人が哀れ。 【MIT】さん 10点(2003-07-12 22:00:03) |