56.いやー。すばらしい続編の登場でしたね。だいぶ前に見たにもかかわらず、ストーリーを思い出すことができます。 |
55.「この映画の中の誰かと友達になれるとしたら誰がいい?」と聞かれたらちょっと悩むが、「友達にしたくない奴は誰?」と聞かれたら即答できます。「サラ・コナー!」 【渚の肺から心臓】さん 8点(2003-12-23 08:25:01) |
54.おもしろい。 |
53.続編でありながら、前作以上に完成度高いと思います。キャメロン監督は安定していい作品を作る人ですねえ。 【ロイ・ニアリー】さん 8点(2003-12-12 13:05:22) |
52.非常に良くできたアクション映画。前作を凌いでいるといっても過言ではない。 最初にこの映画を見たときは度肝を抜かれた。偽者サラコナーが夫を刺し殺す驚愕のシーンなど残虐な場面が多いが、完成度という面では他の追随を許さないほど優れている。 あとこれは、反戦映画。とくに反核戦争という点で多くの人に影響を与えていると思う。 【mhiro】さん [地上波(吹替)] 8点(2003-12-09 15:43:37) |
51.修学旅行のバスの中ではたいがいこれを見せられた気がする。。それでも毎回夢中になって見てる自分がおります。文句なしに最後までおもしろい。 【ヒロヒロ】さん 8点(2003-12-07 16:24:38) |
50.これを見て、ターミネーターがすごく好きになって、本当に将来はターミネーターを作る仕事になるんだ!とか言ってました。懐かしいです。昔。だいたい幼稚園から小学生の頃だと思うんだけど、それぐらい思い出深いっすね。 【ケン】さん 8点(2003-11-30 01:07:41) |
49.チープな1作目から、またえらく大作になっちゃってって感じの2作目。 たしかに面白いとは思うけど、「傑作!」といえるほどのものは感じないなぁ。まさに8点の基準「率直に面白くて出来としてはよい」という感じ。
あと、この1,2ともヒロインのサラコナーの顔が、僕はどうもだめで..
【あばれて万歳】さん 8点(2003-11-18 18:52:44) |
48.続編の方が面白いと思える稀な作品。単純に面白かった! 【きんた】さん 8点(2003-11-16 18:19:06) |
47.1とは別の作品として観るべき。ジャンルが違うでしょ。どっちも面白い! |
|
46.劇場で観た時は、不覚にも最後シーンで涙。当時最高作品と思っていたが、何回かTVでみて、こんなものかと思ってしまった。ああ、寂しい。それでも、シリーズの中では最高。3回以上見た中でも最高作品のうちの一本。 【かまるひ】さん 8点(2003-11-12 01:48:17) |
45.ターミネーターを作り出す直接の原因となってしまった黒人を演じている人は、タイガーウッズ?妙にゴルフの才気を感じる。 【ノマド】さん 8点(2003-11-01 14:09:55) |
44.キャメロン監督の真骨頂とでも言うべき戦う女性、戦う母親にサラが大変身。前作に比べ子を守る母親はこれほど強いのかと思い知らされる。T-1000に関してもすごいの一言、圧倒されます。ただシュワちゃんが味方ってのは残念、オチもエイリアン2と一緒じゃないですか。 【亜流派 十五郎】さん 8点(2003-10-31 00:19:12) |
43.282の方に全く同じ。ついでに言うと前作より垢抜けてたくましくなったサラがカッコ良かった。母は強し!ですね。タバコは健康には悪いとわかってても、銃とよく似合うんだこれが・・。 【ひろほりとも】さん 8点(2003-10-29 12:59:06) |
42. 【civi】さん 8点(2003-10-28 16:32:26) |
41.溶けたT-1000が再生するシーンが忘れられない 【BAMBI】さん 8点(2003-10-25 13:52:08) |
40.面白いし、前作のB級から見事にA級傑作に昇進している。しかし良く出来すぎてるあまり、前作からあった話の矛盾がより目立ってしまっているような気がする。B級では許されるツッコミ所もA級ではよりおかしく感じてしまう。新たな敵”T-1000”も行き過ぎ感があると思うのだが。続編「T3」の方が良く「作られたのは間違い」のようなことが言われているが、わたしはこの「T2」が作られたことが、「T3」「T4」・・・そして機械と人間の最終決着まで作らなければならなくなった始まりだと思うのだが。 【カズゥー柔術】さん 8点(2003-10-21 10:55:27) (良:1票) |
39.”1”から雰囲気は変わったけど、力ずくで楽しませてくれて、おまけに感動が付いてくるなんて。 【ウメキチ】さん 8点(2003-10-17 23:37:40) |
38.とにかくT-1000のCG映像が印象に残っています。『映画ってすごいなぁー』て子供だったのに関心しながら観てました。 |
37.敵の強さにびびりましたね。最初こんな奴にどうやって勝つんだ?最強すぎるだろって思ったけどなるほどね。さすがエンターテイメントではあるなとおもいます。 【とま】さん 8点(2003-09-02 01:00:47) |