4.J. Spader目当てで狙っていた映画で、ようやく見られました。懐かしい顔がたくさん、アニーポッツ若い! BSでやっている古い2時間ドラマとか、内容はどうでもよくて、車や家電やファッションなんかが懐かしくてついついみちゃう、のと一緒でこちらもなつかしさ爆発。懐メロならぬ「懐シネ」って変?とにかくなにもかも、ツッコミどころ満載でよかったです(笑)。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2024-04-11 11:47:48) |
3.コレけっこう好きです。3~4回観てます。たしか「トップ・ガン」と一緒に上映されてた。モリー・リングウォルドの古着ファッション可愛いじゃん♪あの頃パールのアクセサリーが流行ったのよね、私も長い3連ネックレスにブレスレットしてました。ジェームズ・スペイダーの老けた高校生にはちょっと違和感を禁じえないものの、人を小ばかにしたムカツク冷静さといいましょうか、いやらしくシラけた感じは憎まれ役として最高ですね。それにしてもダッキーっていい人だよねえ。音楽も最高! 【envy】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-10-08 01:35:12) (良:1票) |
2.モリー、足長っ!小学生の頃観て、アメリカの高校生は車で登校できるのっ!?って思った。アンドリュー君に関してはこの後の「バーニーズ」も好きだけど、何か売れっ子になったは良いが、生活が贅沢になってめちゃくちゃ太ったって知った時は引いた。 この映画を観て、ピンクが好きになりました。アンディの部屋も可愛い!!プロムで流れてる音楽好きだなぁ。 字幕の台詞のみで観ていると、展開が「?」ってなる時あるけど、楽しめた。 【ぶり】さん 7点(2004-01-22 18:34:12) |
1.ダッキーとレコード店経営者、この2人のにつきると思いますね。このキャラのおかげで盛り上がる恋愛映画になったと思うんですけどね。A・マッカーシーは何を演じても同じにみえてしまうのは私だけ? 【まりんまりん】さん 7点(2003-04-02 01:54:19) |