390.何度も観れる面白さ。続編があるのだから、マクレーンが死なないのなんて初めから分っているのに、ハラハラドキドキ。人により好みはあれど、名作の名に恥じない作品であることは間違いない。 【おーる】さん [DVD(吹替)] 9点(2010-10-31 07:36:04) |
389.最初に見たときはショッキングでしたね、24、シーズン1を最初に見たときのような。。いや、やっぱり24ほどではないかも(笑) 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 8点(2010-07-21 20:56:09) |
388.マクレーン刑事は無茶しすぎだな~。はっはっは。 当レビューを書いている現在2010年の時点でダイハードは4作目まで制作されている。一作目である当作品は今から20年以上前に撮影されたものだ。おかしいぞ?おかしいのだ!20年以上という月日が流れているのにもかかわらず、彼の生え際が後退するどころか、むしろ時を経るにつれ前進しつつあるのだ! 【くまさん】さん [地上波(吹替)] 8点(2010-07-07 02:19:58) |
387.展開はセガール映画より起伏に富んでいるが、爽快感はセガールに軍配。 【ダルコダヒルコ】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2010-04-30 01:09:24) |
386.普通におもしろいです。テンポも良い。が、自分にとってそれ以上でもそれ以下でもありませんでした・・・・ 【べいんびーる】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-11 02:27:42) |
385.何と言っても名作。何と言おうと名作。ブルース・ウィリスかっちょいいぜ! 【ピンフ】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-03-08 13:22:22) |
384.小学生の息子に「ほら、謎の薬で若返った奥さんを階段で突き飛ばして殺しちゃうおじさんだよ」「ほら、スネイプ先生だよ」と教えて「え~~~?!」と驚かれた映画。 【だみお】さん [DVD(吹替)] 6点(2010-01-14 12:41:24) |
383.ずっとドンパチやっているだけの映画にしか思えない。 期待が高すぎたのか?音楽良くなかったし、全然のめり込めなかった。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 3点(2010-01-06 23:28:37) |
382.もうすでに言いたいことは全て言われてしまっているので、余計なことは書きません(^^;) 文句なし、満点です! |
381.特筆すべき点はあまりみられなかった映画。評価の高さから、ハードルを高めに設定していた気持ちを途中修正したので、まぁ普通に楽しめたけど。主人公意外のキャラが弱いのが、のめりこめなかった要因だろうか? |
|
380.アクション映画の代名詞。何度見ても楽しめます!! 【zack】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-07 11:05:54) |
379.何度見ても、完成度が高いですね。人間くさくて、泥くさくて良い。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-11-30 23:52:53) |
378.先日久しぶりにテレビで観ましたが、やっぱりおもしろい!もう何度も観ているのにわくわくししました。 ブルース・ウィリス出世作ですが、従来のアクション映画のフォーマットを打ち破った斬新なかっこわるい主人公像に当時ものすごく感激した覚えがあります。 クリスマス映画と言えば真っ先に思い浮かぶのがこれ!! 【HAMEO】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-11-09 14:21:38) |
377.何回観てもおもしろい!! 【アフロ】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-10-25 03:22:46) |
376.ダイハード・・・文字通り、不死身の男ですね。 今観ても、アクション映画の金字塔。 【TAKA】さん [DVD(吹替)] 9点(2009-07-22 08:41:51) |
375.アクションにしてはチープさが気にならなくてよかったです。最後に戦友と抱き合うシーンがいいですね。ダイハードってくらいだからもっと危なっかしくていいんじゃないかと思うのですが…あれじゃあ彼にはぬるいでしょう。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-03 22:08:11) |
374.おもろかった 【承太郎】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-05-04 09:46:07) |
373.決して面白くないことはないんだけど、どこか乗り切れなかった…なんでなんだろ、期待が大きすぎたんだろうか。時が経って観たせいではないね、タワー・イン・フェルノだって90年代に初見でも良かったもん。やっぱりブルース・ウイリスかな。散々他の作品に出たのを見てからだったから、そういう意味で言うとやはりリアルタイムで観た方が良かったのかも。私は“シックス・センス”や“永遠に美しく・・・”みたいな非アクションに出てる彼を印象深く見てきてたから。まあ、「無線でつくった見たことのない相棒」とか、ラストのLet it snowとかツボなところはあるにはあるんだけどね。しかしここまで評価が高いと、なんかそこまでは楽しめなかった自分の方が悲しかったりするな~。 【あっかっか】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2009-03-18 13:46:13) |
372.ビルの内部とか、しゃれの利いたセリフが楽しい。 よくある銃撃アクション、と言ってしまえばそれまでだけども、 そんなよくあるアクションのなかでも総合点は高いような気がする。 【且】さん [ブルーレイ(吹替)] 8点(2009-03-16 12:24:32) |
371.悪態をつきながらテロと闘うヒーローはこれが原点なのかな。毎年クリスマスはこれとグレムリンをみながらポップコーンをほおばることに限るよ。 【たっけ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-15 11:30:13) (良:1票) |