330.DVD持っててもテレビでやってるとつい観ちゃうんですよね~ 全然飽きません。良く出来てるなぁ 【声ヒツジ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-25 10:05:36) |
329.マクレーンの裸足姿が少しださかった・・・ 【ネネ】さん [地上波(吹替)] 9点(2007-07-24 22:26:45) |
328.「ダイハード」以前と「ダイハード」以後。アクション映画の歴史にエポックを画した、まさにひとつの金字塔と言えるでしょう。無力な自分に思い悩み、泣き言をたれ、時にいきがり、ボロボロになりながら辛うじて勝利をおさめる汚い中年刑事。でもその姿が、たまらなくカッコいいのです。魅力的なキャラクターと周到に練り上げられた脚本。これで面白くならないわけがない。 【大鉄人28号】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-07-24 19:46:48) |
327.アクション文句なし、ストーリーは面白い、台詞はジョークが効いていて最高、友情と愛情も描けている。私にとって、アクション映画の中では、オールタイム・ベストです。B・ウィリスとA・リックマンが他の映画に出ていても、ジョン・マクレーンとハンス・グルーバーが出ているとしか思えません。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-07-23 21:29:29) |
326.やっぱ1作目が最高やね。 【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-14 18:29:35) |
325.一作目が一番おもしろいってよく聞きますが、その通りかもしれません。テレビの吹替えで見たのですが、ウィリスの声の人がバカっぽくてまたいい。 【黒めがね】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-01 21:58:11) |
324.アクション映画にしてはやたら派手なアクションシーンは少なくそれ以外の部分で見せる映画だった。主人公がまっすぐなヒーローという感じではないところがよかったと思う。 【HK】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-07-01 14:49:24) |
323.高層ビルに犯人ごと閉じ込められるという設定を終始うまく生かしていて、途中ほとんどダレるところもなく、良く練られたシナリオだと思います。主人公がスーパーマンでないのもいいです。「スーパーマンでない主人公が活躍する映画」は大抵の場合、主人公のキャラクタがスーパーでないだけで、実際の行動は奇跡的な「スーパーアクション」になってしまうものですが、この映画では、そんなこともありません。映像的にも、屋上の爆発シーンやロケット砲の発射シーンを、あえて「引き」のカットで捉えているところがおもしろかったですね。 【かねたたき】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-06-30 15:33:28) |
322.うわぁ、若いなぁ。なんか時代の流れってヤツを感じちゃいますね。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-06-25 23:10:30) |
321.久しぶりにテレビで観た。 この頃のブルース・ウィルスには髪の毛がある。 毛根はダイハードじゃなかったらしい。 【ひで太郎】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-06-24 21:35:34) (笑:1票) |
|
320.アクション映画といえばこれと文句なしに言える大傑作。派手な爆発シーンの素晴らしさもさることがながら、ジョン・マクレーンのキャラを確立させたことも偉業に値すると言って良い。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-06-18 15:36:54) |
319.わるくはない。ドキドキ感はいま1つという感じです。平均的なアクション映画かなぁー。 【fragile】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-06-01 15:23:00) |
318.ガラスの破片踏むシーンで気持ち悪くなった 【12times】さん [ビデオ(字幕)] 2点(2007-05-02 23:04:49) |
317.ジョン・・警官とはいえその適応能力、キレっぷりには感嘆させられた。 小気味良いテンポが観る者を飽きさせないが聊かやり過ぎ感も。 悪役のリーダーであるハンスも、すこぶるいい雰囲気を持っている。 咄嗟の演技とか、単なるテロリストの域じゃないよ!とは思いますが。 半密室のビル内で事が全て済むとはいえ、無線でのやりとりなど芸が細かい。 シリアスな中で見せる人間臭さが凄くカッコよく見える。 B・ウィリスを見直した一本。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-17 07:58:13) |
316.既に数回見ていますが、原作を読んでから見てみました。原作(かなり内容はハードだと思います)と設定がかなり異なっており、エンターティナーに徹して、ハッピーエンドで終わるのも痛快でよかったです。3作の中では一番好きです。今度4があるそうですがどうでしょうかねぇ? 【dilfy】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-18 13:07:39) |
315.久々に見直しましたが、やっぱり面白いと思いました。見直してこれだけの緊張感を感じたんだから、初めて見たときは、もっとドキドキハラハラしたんだろうなと思います。でも、今、見直すともうちょっと短く出来たかなと思いました。 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-09 10:49:35) |
314.主役にブルース・ウィリスをもってきたのがよかった。そこらへんにいそうなおっさんがブツブツ泣き言言いながらテロリスト相手に大奮闘!これがジェームズボンドみたいな濃い叔父様がカッコよく決めてしまってたら、ここまでいい評価じゃなかったでしょう。 地上波で吹替え版やってるのをよく観てたので個人的には吹き替えの方がしっくりきます。何度でも楽しめる。 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-21 00:29:50) (良:1票) |
313.アクション映画の金字塔。 テンポが良くストーリーの緩急が程よくついているので何回見てもおもしろい。 毎度クリスマスに大事件に巻き込まれる主人公とその妻に、同情しながら手に汗握って応援してしまう。 【寺 梅斗】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-14 08:26:16) |
312.基本的にアクション映画は一度、観れば十分なのだが、この作品だけは別です。何と言ってもこの映画、アクション映画ではあるけど、きちんとした脚本の基に描かれている上に何よりも設定が素晴らしいから繰り返し観ても飽きません。アクション映画を観て、こんなにも感動したことは今までなかったぐらいです。個人的に苦手なブルース・ウィリスもこの映画だけは認めます。そして、忘れてはならない悪役達の軍団、中でもリーダーのアラン・リックマンの凄み、悪役としての魅力も忘れられません。これを超えるアクション映画の登場は無理だと思う。 【青観】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-01-03 22:03:05) |
311.生まれて初めて観た映画。野沢那智さんの吹き替えが大好き。この映画だけは絶対に葺き替えで観るべき。アクション映画に革命をもたらした大傑作。 【ローリング@ストーン】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-12-26 11:31:58) (良:1票) |