310.文句なしのアクション娯楽作品。公開当時、全く予備知識なしに見たので余計に得した気分でした。今見ても色褪せない良作。何十年後かにリメイクされそうな予感。 シナトラの「Let it snow」が作品を引き立てている。 【tonao】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-09-15 21:47:06) |
309.見ごたえ十分でアクション映画としては十二分の出来といえると思う。ビル以外の場所には一切行かずすべてビルの中での攻防というのが面白さを増したのだと思う。少し途中で中だるみしたように感じたのがやや気になったが、それ以外は減点対象がほとんどなかった。ダイハードシリーズではブルース・ウィリスは、はまり役を演じたと思う。ウィリスが演じるマクレーン刑事のちょっとめんどくさそうな感じや、やれやれという感じの言動や表情が印象的だったし良かった。この映画を見ると当時の日本の世界での好調ぶりがよくわかる。舞台が日本のビルだったり、日本人が出てきたりするところである。80年代後半のアメリカ映画を見ていると日本の話題を話していたり、やたら日本の電化製品や車が出てきたりする。こういうことを気にしながら見ると映画が少し面白くなる。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-05-04 22:01:02) |
308.アクション、ストーリー、役者、どこをとっても最高!! 【hiro】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-19 16:25:23) |
307.期待していたけど、面白くなかった。犯人側も警察側もなんだか幼稚。。。駆け引きの面白さも糞も無い。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-02-28 16:29:28) |
306.「1」のブルース・ウィリスは髪もあってかなりイケメンでしたね(笑)ビルの中という閉鎖空間でありながら、緊張感を持続させて展開させるシナリオにまず拍手をおくりたいです。皆さんのレビューが其々まさにその通りなのであまり付け足して書く事も無いですが、マクレーン刑事がそこいらの腹ボテオヤジ風な事が妙に感情移入できてしまう所かもしれませんね。無線での犯人のやりとりや、犯人に立ち向かう前のマクレーンの「ぼやき」が何とも味わいがあってステキです。何度もテレビ放映されてるのにいまだに高視聴率なのは、結末を知っててもその過程の頑張りがステキだからでしょうか。でもテレビ局が買い取ったマスターテープ、放映しすぎて赤みがかってきてません?(笑) |
305.民放の吹き替えしか見たことないが、それでもおもしろい。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-01-12 17:29:16) |
304.強烈な”カルチャーショック”を受け、それ以降アクション物は必ず映画館で観るきっかけになった映画です。伏線の張り方が実に良く出来ていた。 【MID】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-01-04 20:00:40) |
303.評判ほど面白いとは思いませんが、良い映画だったと思います。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-25 21:00:42) |
302.ブルース・ウィルスのはまり役で、アクションものでもトップクラス。 【午後のコーヒー】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-29 20:12:30) |
301.リアルタイムで見ていないのでさしたる感動はないのですがアクション映画としてはベストクラスですね。 【maemae】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-11-13 03:26:59) |
|
300.名作を面白くないと切り捨ててしまうのは非常に勇気のいることだがこれは仕方がない。80年代でリアルタイムで見れば面白いかもしれない。リアルタイムで見ていない私にとっては近年のB級アクション映画とさして変わらない。ただ伏線の張り様といい練りに練られた脚本はそれらと一線を画している。そこは良かった。 【CPA】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-07 08:15:08) |
299.ダイハードシリーズは好きですね。 でも疲れるんですよ非常に(笑) ストレートなアクションものなので、何度でも見る機会がしないっす 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 05:32:03) |
298.たしかに他のアクション映画とは一線を画する名作ですね。ストーリーに無理はないし、見せ場も多い。そして脇役が非常に個性的(リムジンの運転手がイカしてます)。ただちょっと長過ぎたかも。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-03 13:10:26) |
297.一分のスキもなく楽しませてくれます! むさいおっさんがこんなにもカッコ悪く頑張ってるのがいい! やっほー! 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-02 03:38:29) (笑:1票) |
296.ブルースウィリスの日本語吹き替えの声優さんがナイスですね!あえぎ声がたまりませんね!あれやると、頑張ってる男っぽくて、真似したくなっちゃうのは僕だけでしょうか? 【ジャザガダ~ン】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-10-30 01:50:18) |
295.「 脇役も 魅力溢れる キャラばかり アクション映画の 最高傑作 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
294.当時シュワルツェネッガーやスタローンが演じたムキムキヒーローとは全く違う主人公の身近なキャラ設定がその後のアクション映画に多大な影響を及ぼしていると思いますね。アイデア詰めすぎの感もあるが面白ければ文句無し。公開前、とてつもなく期待し、期待以上に面白かったという作品は少ない。「ベトナムを思い出すぜ」に爆笑 【nizam】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-08-17 19:16:57) |
293.ブルース・ウィルスのアクションが爽快で、当時は夢中で観てました。 ストーリーがわかりやすく、観ていて飽きないシナリオも完璧で尚且つテンポも最高。ブルースのランニングが段々汚れていくのを見るだけでも良い。ただ、見終わった時に相変わらず“強いアメリカ”を誇示されたようで、ちょっと悔しいですが。 【_】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-08-01 21:20:30) |
292.アクション大作ものでこのシリーズだけ未見でした。今年になり思い立ってDVDを購入。17年前の作品として観ると凄い迫力!!しかし今はもっと凄い作品があるので、ストーリー的も映像も見劣りしてしまった。公開当時観れば良かったなぁ。 【gyu_yan】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 15:13:11) |
291.この映画の凄いのは、何といっても等身大のマクレーン。問答無用の強さを見せるシュワちゃん等々と対極をなす見せ方。観てる方が痛いアクション。やる気なくす所も、そうだよなー、疲れるよなー。と共感せずにはいられない。本作の見所は多々あるが、高評価につながっている大きな理由は、やはり初めての見せ方にあるんじゃないだろうか。ブルース・ウィリスも当時は良かった。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-07-08 22:27:28) |