GANTZ:PERFECT ANSWERの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 カ行
GANTZ:PERFECT ANSWERの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
GANTZ:PERFECT ANSWER
[ガンツパーフェクトアンサー]
2011年
【
日
】
上映時間:141分
平均点:4.90 /
10
点
(Review 41人)
(点数分布表示)
公開開始日(2011-04-23)
(
アクション
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
漫画の映画化
・
バイオレンス
)
新規登録(2011-05-09)【
あにやん🌈
】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
佐藤信介
助監督
石井良和
演出
下村勇二
(アクション監督)
キャスト
二宮和也
(男優)
玄野計
松山ケンイチ
(男優)
加藤勝
吉高由里子
(女優)
小島多恵
本郷奏多
(男優)
西丈一郎
伊藤歩
(女優)
鮎川映莉子
山田孝之
(男優)
重田正光
戸田菜穂
(女優)
北倉玲子
緑友利恵
(女優)
山本真子
綾野剛
(男優)
黒服壹
夏菜
(女優)
岸本恵
水沢奈子
(女優)
黒服参
白石隼也
(男優)
桜井弘斗
吉谷彩子
(女優)
桜井の恋人 ヒトミ
若葉竜也
(男優)
高橋光輝
本田望結
(女優)
地下鉄の乗客
声
田口トモロヲ
鈴木良一
原作
奥浩哉
「GANTZ」
脚本
渡辺雄介
音楽
川井憲次
製作
鳥嶋和彦
島谷能成
日本テレビ
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
東宝
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
集英社
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
ホリプロ
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
日活
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
読売テレビ
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
ジェイ・ストーム
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
読売新聞社
(2011「GANTZ」FILM PARTNERS)
企画
日本テレビ
(企画製作)
プロデューサー
奥田誠治
(エグゼクティブプロデューサー)
配給
東宝
特殊メイク
若狭新一
特撮
神谷誠
(特撮監督)
衣装
宮本まさ江
編集
今井剛
その他
落合モトキ
(special thanks from 「GANTZ PART1」)
池上幸平
(special thanks from 「GANTZ PART1」)
土平ドンペイ
(special thanks from 「GANTZ PART1」)
長江英和
(special thanks from 「GANTZ PART1」)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
《改行表示》
3.
《ネタバレ》
いや、かなり面白かったし。なんていうか、邦画のSFとしては相当な懲りよう。
画的にも演出的にも前作とは一線を画すというか、全然カテゴリーの違う物になってた様に感じた。アクションにも進歩が見られたが、その分一対一になると急にポーズ取ったり待ったりおしゃべりに興じたり、ロボットアニメの様になってしまうのが気になった。
たえちゃんとの親密な関係と禁欲的な抑制は巧くバランスされていて、作品全体の中での立ち位置としてやれるだけやった感じが効いていた。青年誌的なセックスや投げやりさといったエッジはすべて落とされていたが、これを入れたがためにバラバラになるという危険を冒さなかったのは正解だったと思う。
また、話の大きさを前作の続きの範囲にとどめたのも大正解。いろんな星人を出すことで話を薄くする方向を選ばなかったのは英断。その分弟の生活が描かれていて、いつ帰ってくるかわからない兄のためにショートケーキを作り続けると言うのが泣けた。すぐに腐ってしまうであろうショートケーキを用意するのは大きな負担だっただろうが、玄野と多恵ちゃんが支えたのだろう。プロットを作中で説明しすぎない事でじわっとくる。意外と細かいことをやってくるので驚く。
しかし、なんでたえちゃんが標的になったのか腑に落ちず気になった。GANTZメンバー同士が殺し合ったりしている間にも星人が生き残っているのはわかっていたはずなのに、たえちゃんを殺すことで星人を抑えることが出来るという理由がよくわからなかった。ガンツが壊れてたという設定だろうか。見終わってから気づく分には巧くだまされていいのだが、見てる途中に何で?だった。やはり星人を迎え撃ってから、彼女を殺して生き返らせる選択肢は無かったのだろうか。どちらかというとだまし切れると判断したのだろうと邪推してしまう。
後味の悪い落ちも良くて、日本のSFとしては秀逸なできばえではないだろうか。問題点も多いが、どこが問題なのかがはっきりしているためここから日本のSF映画が始まる可能性を秘めている予感すらある。もちろん予感だけで終わるのも邦画の得意技ではある。
【
黒猫クック
】
さん
[地上波(邦画)]
8点
(2012-04-28 02:18:02)
《改行表示》
2.無難な作りと言えばそれまでですが、原作の魅力を壊すことなく、寧ろ上手く噛み砕き、そして幅広い層に対してのエンタテイメント作品へと仕上げたのは立派だと思います。
原作が連載中という事もあるし、元々、不条理なSF劇であって、謎は謎のまま、全ての答えを求めるなかれ、と思ってましたので、そういう意味では映画なりの最大値をいったのではないでしょうか。まぁよくあるシチュエーションでの露骨な台詞と表情とかはしょうがないかと思いますが•••
これまでの特撮を用いた邦画アクションにおいては唯一無二、随一の演出だと思うし、編集も抜かりない出来栄え。非常にテンポもよく、見せ場もかっこいいし、あとBGM最高!前作以上に楽しめ大満足でした^^
【
シネマブルク
】
さん
[ブルーレイ(邦画)]
8点
(2011-10-19 21:39:06)
1.
《ネタバレ》
今回も前作同様、また楽しませて頂きました。原作を知らないがゆえに、何がどうなってそういう事になってるの?っていう興味をずーっと引っ張って行って。もっとも、今回、そのワクワク感があったのは松ケン復活までの前半部分までかなぁ。星人との戦いの描写が少な過ぎではありましたが、地下鉄内での戦闘なんて笑っちゃうくらいの頑張りっぷりで。それが後半の、由里子嬢がターゲットになって、ってあたりから、ワクワクではなくてイライラが生じてきて。それまで星人をターゲットにしていたGANTZが彼女をターゲットに指定する意味が説明されてはいても納得はできなくて。そこで生じる葛藤や仲間割れもドラマになってゆかず、由里子嬢の「すげー生命力だな、おい」って末のドラマもニノがなんとなく流してしまってる感じで「それでいいの?」みたいな。あとね、蛇足ですが同じ週に『婚前特急』を見てしまっていて、清純なフリして猛禽なヒロイン、六股目だよねー、って感じに見えてしまったのがなんともかんとも・・・。で、結局のところ、星人って何? GANTZって何? ついでに山田孝之の存在意義って? っていうのが全然語られないままに終わっちゃったりするんですが、じゃあ、納得できなかったかって言うとそうでもなくて。死人が甦るっていう部分を始めとして結局のところファンタジーなワケで、最後も寓話としてキレイにオチてるんじゃない?と。前後編を通じて今の時代を映すファンタジーとしてイイ感じの作品として成立していると思いました。色々ガチャガチャとした映画ですが、ココロを語ってますもんね。
【
あにやん🌈
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2011-05-09 20:36:59)
(良:1票)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
41人
平均点数
4.90点
0
1
2.44%
1
1
2.44%
2
3
7.32%
3
4
9.76%
4
8
19.51%
5
9
21.95%
6
6
14.63%
7
5
12.20%
8
3
7.32%
9
0
0.00%
10
1
2.44%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.00点
Review6人
2
ストーリー評価
4.14点
Review7人
3
鑑賞後の後味
4.00点
Review6人
4
音楽評価
6.00点
Review6人
5
感泣評価
4.33点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲