8.人質を盾にしないなんて、もったいないお化けがでちゃいますよ♪ 【マー君】さん [DVD(字幕)] 4点(2015-05-17 11:48:30) |
7.あれれ、3で急にトーンダウンですね。女性の相棒が悪い訳ではなくて、今回の犯人たちのしょぼさ?っていうか全体の脚本?それでもイーストウッドがかっこいいから観たけれど。 【movie海馬】さん [地上波(邦画)] 4点(2015-02-19 15:42:46) |
6.ハリーのキャラは相変わらず魅力たっぷりなんだけど、 本作では新人女性刑事のキャラが出てきて、これが今一つうまく流れていないような。 終盤の展開は無茶だし、ラストもこれはちょっと納得できない・・・というか後味が悪い。 もちろん、それなりに楽しめるアクション映画だとは思うけど。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-09-17 06:09:41) |
5.ハードボイルド映画の解毒剤としてヒロイン刑事を導入してみたものの結局そうなるんかい、でもやっぱりハリーは一匹狼として生きていけばいい、そう考えさせられた作品だった。 |
4.今回の相棒は女性刑事と言う事でしたが、イマイチ広がらなかったなぁ~この辺りから緩さが目立ちます。時代的な部分も多そうですけど~ |
3.何と!この作品では、キャラハンが“アルカトラズ”に乗り込みます。「アルカトラズからの脱出」では自分が入っていたのに!(笑)。最後はバズーカで犯人を豪快に撃破するのですが、本当にもの凄いことしますよね。 それにしても一つ言えることは、“絶対にキャラハンの相棒にはなりたくない”ということです。必ず重傷を負うか、殉職するかのどちらかですから・・・。 |
2.人間、年を重ねると皆成長する。ハリーも基本姿勢は変わらないが丸くなっている。でもそんなハリーは見たくない。ストーリーがよほど面白いのなら別ですが。 【R&A】さん 4点(2003-10-03 14:55:21) |
1.現在の映画と比べると明らかに地味なのが痛い。CGを使えばいいと言うわけでもないが、でもラストのバズーカはあまりにもひどい。 |