6.殉職のしすぎじゃない。 【TERU】さん [地上波(吹替)] 5点(2023-09-11 21:17:33) |
《改行表示》 5.ブルーレイボックスを買ったのを後悔。 最後に乗り込んでいってからの展開はだれがみてもおかしく、 ブーツにスカートでいったらそりゃ帰ってこれないよ。 イーストウッドにダーティハリーって言わせたらだめでしょ? 【Skycrawler】さん [ブルーレイ(吹替)] 5点(2010-10-03 00:32:14) |
4.バズーカ打って終わり。 【ケンジ】さん 5点(2004-02-21 00:29:19) |
3. 2はガンアクションの佳作だったが、コレは…監督がダメダメ過ぎる!J・ファーゴ?知らないなァ。シーゲルに監督させろよ!でも、悪役がどうしようもなくダメダメ(俳優名も浮かばんわ!)だから、シーゲルでも如何ともし難いかも。一作目のアンディ・”サソリ”ロビンソンとまではいかなくても、2のデビッド・ソウルとかハル・ホルブルックくらいの存在感は出せよな。新パートナーの女刑事も娯楽作なんだから、もっとセクシーフェロモン全開みたいなナイスバディ姉ちゃんに演らせろっつーの!実際の婦警みたいに地味でリアルで魅力が無さ過ぎじゃ!76年時点で既に老け始めたイーストウッドも2までの精悍なイメージを維持できてナイし。バズーカくらいじゃ誤魔化せないよ~ん! 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-16 02:08:17) (良:1票) |
2.今回は女性とのコンビ、しかもハリーが段々人間臭くなってきた、まあ豪快にバズーカ使ったり面白いところはあったけど何故か途中途中笑える個所もあったりしていて少し中途半端ではあった。1・2と観てきた人なら楽しめると思います。 【恥部@研】さん 5点(2003-01-07 11:16:52) |
1.バズーカでふっ飛ばされる男。最後、彼女の死体にたたずむハリーはなんだか物悲しかった。 【あろえりーな】さん 5点(2002-04-07 15:53:55) |