4.同点ですが、1より好きかも。確かにメーターにはイラつきますけれど。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-02-19 00:53:04) |
3.やはりピクサーだけあって映像のクオリティーは他のCGアニメとはレベルが違いますね。テンポもいいので見ていて楽しいです。ただ、みなさん言ってますがメーターがかなりウザいです。ただのマヌケなら許容できますが周りのことを考えられないタイプのマヌケさなのでイラッときます。マックィーンに見捨てられても全く同情できませんでした。 【映画大好きっ子】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-01-02 22:10:04) |
2.あんまり評判がよくないんで今まで見てなかったんですが、いや、期待してなかったせいか面白いです。ただ、題名がよくない。カーズ2ではない。いわゆるスピンオフってやつですか?カーズの主人公はマックイーンでしょ。そこをメーターにしたせいで最初はウザかったけど「メーターの大冒険」だと思えばすごく楽しめました。ちょっと違うけど、トイ・ストーリーの「帝王ザーグを…」とおなじレベルをきちんとしたCGで見せてもらったと思えばいいわけで。でも期待して映画館で見てたらやっぱ評価下がってたかなーって感じの映画です。 【木村一号】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2012-12-03 22:20:20) |
1.ガンプラに翼をつけてバズーカを背負わせ、ミサイルを装備し巨大な剣を持ってて、下半身はキャタピラみたいな、とにかく足し算でモリモリになった感じ。人によっては低レベル、ダサイ、子どもだましとなってしまうかもしれませんが、自分はこういうのも好きですね。とにかくくっつけちゃえ、とやってますが、クリエーターたちにセンスがあるからか、絶妙なところで出来上がってる楽しい作品だと思います。ところどころで出てくる車ネタも、ファミリー向け映画にしてはシブすぎじゃないでしょうか。ほんの些細なシーンでも、あの車キャラたちがやってるとなんか笑っちゃうネタも多い。「散歩しながら話そう」とか(自分だけかなあ)。メーターのキャラは自分は好きだけどなあ。現実にいたらたまんないけど、結構頭いいし。 【ゆうろう】さん [DVD(吹替)] 7点(2011-12-15 10:54:01) (良:1票) |