《改行表示》 10.語り口にしても、サスペンス展開にしても非常に良作。 プロットは至極真っ当です。 ただ、やっぱり地味ですよね。山場となる急流下りの場面もそれ程劇的に見えないし。 皆さんご指摘のとおり、父さんの活躍も不自然。 あと、急流地帯だけ陸路をとるなんて事は出来ないのでしょうか?(何か聞き逃しちゃったのかな) 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-10-23 00:46:53) |
9.終止適度な緊張感を維持しつつ、一気に見れる作品。美しい大自然の映像やキャンプの映像もアウトドア感を感じさせ、妙に気分をリフレッシュさせてくれて気持ちいい。事件のパニックと自然のパニックに家族物語の要素も交えながら飽きずに見れ楽しい作品。 |
8.ケビン・ベーコンはハマってますねぇ。うん、素晴らしい。夫も子供も犬も、もう一人の犯人もパトロール隊員も、なかなか良いです、合ってますね。でもやっぱりあの妻はメリルではないですね。たくましい母、と言えばメリルですが、彼女のたくましさは体育会系たくましさとはちょっと違うかなと。体重増やしてスタントほとんど無しで演じたその根性は彼女らしいのですが。ここは他の女優さんに譲ったほうが良かったかも。激流の映像はなかなか迫力があって良かった。あそこでCG使ったら興ざめです。 【ちゃか】さん 7点(2004-06-11 16:47:35) |
《改行表示》 7.そんなに期待していなかったけど、見てみたら おもしろかった。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-30 19:27:54) |
6. 【civi】さん 7点(2003-12-23 22:06:28) |
|
5.こういうよくわからん合わせ技一本の映画、好きですよ。後で考えると、別に川下りシーンなんか無くてもあんまりストーリーに影響無いような気もするんですけどね、まあそれなりに自然な展開なんで、ユニークな設定の妙味を楽しむことができました。そういや昔観た映画で、題名も忘れましたが、主人公が悪者に捕まって人質にされるんですけど、何とその家には毒蛇が潜んでた!ってな強引な趣向の映画があって、子供心にスゲー面白いと思ったんですけどね。本作にも同じような面白さを感じました。 【鱗歌】さん 7点(2003-09-15 00:54:22) (良:1票) |
4.一本の川を下りながらのストーリー展開がおもしろい。逃げ場のない感じが良い。原題は知らないけど“激流”って邦題は映画に合って無い様でいて、危険でスリリングな感じとインパクトを兼ね備えてて、けっこういい。 【ジュモSP】さん 7点(2003-04-05 17:01:23) |
3.ケビン・ベーコン、怖すぎぃぃ・・。でもメリルのムキムキな腕を見たら、ケビンをやっつけられるそんな気がして、最後まで期待しながら見れた。結構ラストまであっという間で楽しめた。 【ポンコ】さん 7点(2001-11-06 18:22:10) |
2.期待しないで見たら、面白かったです。始めのシーンが音楽とあってて、良かったです。たくましいメリル・ストリープ、けっこういいですね。 |
1.最後の川くだりはおもしろかった。悪人であることをわすれる迫力でした。でも犯人があまい。 【バカ王子】さん 7点(2001-06-23 19:27:28) |