36.アブナイ感じの下ネタがすごく多かったけど、僕は『メリーに首ったけ』系統のファレリー兄弟の映画&音楽が好きなんで、爆笑とまではいかないけど面白かったです。あとジム・キャリーって改めてイカレ役の上手な役者だなあと思いました。レニーの方も今までは「あんまし綺麗では・・・ないな」と思っていましたが、本作では可愛いじゃん!安心しました(『メリー~』のキャメロンといい、『愛しのローズマリー』のグウィネスといい、この監督はキャストに何をした?)。もちろんデブ息子達&ホワイティもいいですね。【お薦め度】★★★ 低俗ギャグが苦手な人は観ない方が良い。 【ピルグリム】さん 6点(2004-01-06 10:49:21) |
《改行表示》 35.牛君のシーンでやっぱ惹いてしまいました。 【3737】さん 1点(2004-01-02 22:34:45) |
34.あまり印象に残らない映画。 |
33.正直に言うと全然笑えない作品ですね。トム・シャドヤック監督やチャールズ・ラッセル監督が撮れば面白くなっていただろうに、センス無のファレリー兄弟が撮っただけに、ただジム・キャリーが暴れるだけの作品としか感じられず・・・・。もっと本当に【笑えるギャグ】を知ってください。そうね、「ライアーライアー」とか「マスク」とかいいよ。 |
《改行表示》 32.ジム・キャリーの一人芝居は凄い。繰り返して観るとはまる。この人の力を抜いた表情とか、自然に近い演技の時が大好きなのだが、こうゆう コメディーができるのはこの人しかいないだろう。途中から観ても十分笑えるけれど、通しでみればしかっりテーマもあって楽しい映画だ。 【こみち】さん 9点(2003-11-27 17:21:20) |
《改行表示》 31.ジム・キャリーの作品に対して、こういうコメントは見も蓋もないが「下品」。おもしろけりゃいいんだけど、これまた面白くない。でも、気が弱いときのジムは少し笑える。ぶち切れた方は・・・だめだ、私のセンスでは怒りさえ感じる・・・。つまらん。 【よしの】さん 3点(2003-11-25 11:46:41) |
《改行表示》 30.こんなに笑えないコメディも久しぶりだった。 最後まで見るのに根気が必要なコメディなんて・・・。 【くぼごん】さん 3点(2003-11-25 10:49:06) |
29.結構前に見たんですが、笑いあり、いい話ありっていう印象が強かった。子供達が最高ですね。レニーもキュートです。 【ぷりん】さん 6点(2003-11-24 01:35:11) |
28.ファレリー兄弟なだけにどたばた過ぎましたが、まぬけでよかったです。「レモンをしぼったようなちっちゃい目」って云われるレニー、正当な役柄って思いました。ものすごくレニーが好きになった映画です。演技もうまいですよね。ジムキャリーのてあしがばらばらになりそうなダンスが好き。黒人の子供達には「ありえねー」って笑わせてもらいました。 |
27.ノリが命!な作品。このバカバカしさと、お下劣さと、くだらなさと、実は密かに心の隙間埋めを企む人間描写に、一秒でも乗り遅れたらつまんないかも。ジム・キャリー、「バカじゃーん」って笑われることに命かけてるし。その必死さ、はっきり言って所々痛いんだけど、ある意味潔い。最近、ここまで精巧に作りこまれたおバカって、ありそうでなかなか無い気がする。点数は期待値込み。 【中山家】さん 6点(2003-11-13 00:01:54) |
|
26.この映画のジム・キャリーを見て、ブルース・キャンベルを思い出さない人はいない筈。この二人、唯でさえ顔が似てると思ってたのに、本作のジム・キャリーの一人二役(?)は、まるで「死霊のはらわた」シリーズのキャンベルそのもの。ま、顔芸ではジム・キャリーの方が遥かに上ですけどね。映画の方は、前半の展開からもう少し痛快さのある映画かと思ったら、意外にそうでもありませんでした。レニー・ゼルウィガーのキャラクターももう少しいじり様があったと思います。未だ私には「愛しのローズマリー」がこの兄弟の最高傑作です、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2003-08-14 05:29:43) |
25.レニーは汚い言葉を使わせてもやっぱり魅力的でした。ジム・キャリーの演技は相変わらず面白いなぁ。子供3人がまた面白い! 【無雲】さん 8点(2003-08-04 00:10:14) |
24.スクリーンを眺めながら、この人は笑わせるってことに命を賭けているなあと、コメディなのに感動させられた。特に、レニー・ゼルウィガーに蹴られたあとのリアクションなんかに。 |
23.ジム・キャリーの演技というか表情はやっぱりすごく笑える。けど宣伝と違って笑い死ぬほどは笑っていないよー。 【蘭】さん 4点(2003-07-07 22:09:00) |
22.おもろいやん!レニーかわいいし、ジム・キャリーにはあれくらいの下品さがあってもいい。最初はかなり笑わしてもらった。 【ひかぞう】さん 8点(2003-07-05 17:13:08) |
21.さっぱりとばかばかしい映画?!けっこう好きです。 【ひなた】さん 6点(2003-06-30 22:09:23) |
20.久しぶりにコメディで笑った。牛君の所では笑っていいのかと思いながらも笑ってしまった。でもちょっと下ネタ多いかな |
19.精巧なピントを持った作品という事で充分ファレリー兄弟らしい(写真で言うなら被写体以外ボケちゃってるようなヤツね)相変わらずの差別、虐待ネタはガキのギャグそのまんま。酔っ払ってんじゃねーか?コイツら。それともラリってる?どうせなら老人になるまでこの路線を続けろ。死ぬまで変わらぬ路線を歩み続けたならば歴史に残るかもしれない(ウソ) |
18.下品だけど、そんなにイヤな感じじゃない。すかっと笑いたいときには良い。あの指は結局・・・? 【あやりん】さん 6点(2003-05-30 00:39:08) |
17.面白かった~。爆笑!あの3人の息子達最高!! 【ジョナサン★】さん 7点(2003-05-25 16:11:13) |