5.父さん、蛍へ。元気ですか?富良野は雪ですか?今日、ボクは「母の贈り物」という映画を見たわけで…。アメリカにも僕たちみたいな家族が居るわけで…。富良野の生活を思い出し、泣いてしまったわけで…。だからぜひ二人にも見てもらいたいわけで…純より。 【小僧】さん 7点(2003-03-29 04:43:39) |
4.一生懸命生きていれば、助けてくれる人は、たくさんいるのね・・ 【okピーちゃん】さん 7点(2001-09-19 16:56:10) |
3.お母さんの気持ちも分かるし、子供たちの気持ちも分かる。やっぱこうゆうのが家族だなーって思った。暖かい気持ちになる映画だ。 【まみ】さん 7点(2001-07-22 18:01:31) |
2.どんなに貧しくても、自分の体が動く間は他人の施しを受けないという、子だくさん母さんのプライドがいい。どんなに裕福でも親の働く姿を見ずに育ったガキ(失礼、お子さま)なんかより、ずっと豊かな基盤が育まれたに違いないと信じたい。まさに「母の贈りもの」。 【ぶんばぐん】さん 7点(2001-07-09 16:44:54) |
1.こういうホームドラマってベタだけどやっぱ純粋に面白い。キャシーおばさんのこういう役って最近演じても絵になる人がいないから貴重だと思う。またファーロングのこういう役は実に好感が持てるっていうか、はまってます。 【あまぬま】さん 7点(2001-06-18 23:27:41) |