トライアングル(2009)の投票された口コミです。

トライアングル(2009)

[トライアングル]
Triangle
ビデオタイトル : トライアングル 殺人ループ地獄
2009年上映時間:99分
平均点:7.11 / 10(Review 27人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-08-06)
ホラーサスペンスミステリーバイオレンス
新規登録(2011-12-31)【8bit】さん
タイトル情報更新(2025-03-03)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストファー・スミス[監督]
キャストメリッサ・ジョージ(女優)ジェス
マイケル・ドーマン(男優)グレッグ
リアム・ヘムズワース(男優)ヴィクター
岡寛恵ジェス(日本語吹き替え版)
咲野俊介グレッグ(日本語吹き替え版)
落合るみサリー(日本語吹き替え版)
魚建ダウニー(日本語吹き替え版)
嶋村侑(日本語吹き替え版)
脚本クリストファー・スミス[監督]
製作ジュリー・ベインズ
配給クロックワークス
あらすじ
ある日、ジェス(メリッサ・ジョージ)は友人に誘われヨットセーリングに出掛けるが、ヨットは嵐で転覆する。一行は助けを求めて大型客船に乗り込むが、人の姿は全く見えない。船内を探索していると、覆面をした人物が突如現われ、彼らは次々に殺されていく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 「世にも奇妙な物語」が好きな人なら観ても大丈夫。
大型船に乗るまでがちょっと長い。
大型船に乗ってから事件が起こるまでが長い。
そこはいわゆる「前フリ」なのでとても重要な部分のは
わかりますがもうちょっとだけ短くしてくれれば文句は無かった。
最後の15分ぐらいまではそうでもなかったのですが
ラストの伏線回収がお見事でそこでグググっと評価が上がった。
これは良くできたお話です。書いた人、頭いいんだろうなぁ。
虎王さん [DVD(字幕)] 8点(2013-04-09 03:28:28)(良:1票)
1.《ネタバレ》 反復や回帰があるとドキドキするのは、時間芸術のけっこう根源にある問題なんじゃないか。音楽がそうでしょ。ソナタ形式では提示された主題が展開部を経て再現部に至ったとき「いわく言い難い感興」をもたらす。ジャズだってテーマが即興によってどんどん変形されたのちに最初の形で登場するとやはり「いわく言い難い感興」をもたらす。反復・回帰ってのは時間芸術のキモなんだ。で映画だと、『羅生門』みたいのもあるけど、主にコメディとスリラーで反復がよく使用される。本作で反復が確認されるあたりのドキドキワクワクは「たかがスリラー」かもしれないが、時間芸術のキモに連なっているんだ。別の新しい角度から反復を見ることになる感興、そしてその反復がどうも何度も繰り返されてきたようだと次第に分かってくる怖さ。落としたペンダント、走り書き、デッキに蓄積している「我々」の死体(これは笑いと紙一重だったが)。そして「錨を上げて」のメロディが、レコードと屋外のブラスバンドでつながって、ループの端と端とを留めている。ほっておくと映画そのものも永遠に循環していきかねない怖さが最後に残る。
なんのかんのさん [DVD(字幕)] 8点(2012-12-06 09:59:42)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 7.11点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5518.52%
6414.81%
7622.22%
8829.63%
9311.11%
1013.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS