31.男らしい父親の男らしい想いを受け継いだ男らしい男が、男らしい目標のために男らしく努力する男らしい映画。男性ホルモンを補給したい時にはぜひ。
もちろん女性の登場人物もまったく空気ってわけじゃなく、デ・ニーロの奥さんが親切な親戚のおばさんみたいな感じで良い味のキャラクターだった。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-07-07 14:51:17) (笑:1票) |
30.良い映画だと思います。素直に感動しました。さらに実話だというのが凄い。 原題の「MEN OF HONOR」は、誇りある男たちという意味でしょうか。この「誇り」という言葉が、胸にじんときます。
【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-25 10:43:48) |
29.主人公の黒人俳優に魅力少ないのが難点。デ・ニーロの印象が強すぎる。 「全装備で12歩 歩ける事」なる規則のシーン等は強烈で印象強し。+1点 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-18 22:57:13) |
28.この映画が実話だということに驚きですね。最初から映画に引き込まれました。デ・ニーロの演技は良かったです。足を切断後、さらに9年間もダイバーを続けたのはスゴイですね。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-28 20:20:07) |
27.いや、イイでしょ。 【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-17 19:04:38) |
26.ほんっと自分がヌルいのが痛いほど実感できる。 これほど過酷な中をよくぞ頑張り抜けるものだ。 泣きながら1歩1歩と、歩み続ける姿、ガツンっと心に響く。 【とっすぃ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-02 19:52:53) |
25.別に大きな事件が無い割には結構楽しめました。表書きの核を見つける危険任務がメインだと思ってましたから。 【かじちゃんパパ】さん 7点(2005-02-21 13:05:48) |
24.あんなすごい体験が実話ってのがすごい、それに黒人一人が大勢の白人の中で生活するといった主人公の自殺行為とも取れる姿勢とてもすごいと思った!! 【はりマン】さん 7点(2004-11-17 12:49:20) |
23.実話を元にした映画にありがちなむやみに感動させようというところがあるけど、結構のめりこめる。ビデオで見たせいか、海中のシーンは何が起こっているのかややわかりづらかった。 【HK】さん 7点(2004-06-11 11:02:29) |
22.よくある差別モノのたぐいですが、結構楽しめる作品。ただ、ちょっと印象が薄いなあ。 |
|
21.実話をもとにした、映画なんですが、本当はもっとひどかったんだろうなーと思いながら見てしまった。どうしても、映画だから現実よりは格好のいいものになってるんでしょう。内容としては非常に心打たれる、そして教えられることの多い、また色々と考えさせられる映画です。どちらかというと、女性より男性に人気が出そうな映画です。ロバートデニーロが相変わらずいい味を出しています。 【ぱおーん】さん 7点(2003-12-30 03:15:43) |
20.感動してうるうるきた。はあ~っ、世の中にはこんなすごい人もいるんだな~。ただ、中盤あたりにもう少し盛り込んでほしかったのが、教官との人間関係の変化。それから、主人公のイジメられ方がヌルイ。そのあたりにちょっと物足りなさを感じたかな。 【むーみん】さん 7点(2003-12-02 16:45:14) |
19.かっこいいじゃないですかぁ・・・・ロバート・デ・ニーロ 【だだくま】さん 7点(2003-10-20 14:24:27) |
18.壊したラジオをちゃんと直してくれたとこがいい。しかも落書き(メッセージ?)付きで。やっぱり最後は泣いちゃいました。 【桃子】さん 7点(2003-09-29 18:04:59) |
17.デ・ニーロを初めていい役者だなぁ、と思った映画。シャーリーズが大変美味しい役だと思いました。はまり役。全体として確かに詰め込みすぎな感はあったけど、結構辛い内容を陰鬱になりすぎずに描いていて良かったと思います。シャーリーズがあんまり気に入ったのでプラス1点で7点です。 【ゆあり】さん 7点(2003-07-11 00:22:48) |
16.実話だそうで。なかなかの出来作だったと思う。デニーロが出るだけで映画が変わるネ。 |
15.実話と言うこともあり、人種差別や偏見がリアルだった。二人の演技が良かった。 【phantom】さん 7点(2003-03-17 21:23:26) |
14.感動する作品。潜水士という一般にはなじみの無い職業なので興味深く見ることが出来ました。ただ指揮官役はデニーロじゃなくてもよかったような気がする。あとキューバグッディングジュニアも似たような役が多い気が・・・ 【いかりや800】さん 7点(2003-03-14 12:29:37) |
13.すごい精神力をみせてもらいました。 【コモット。】さん 7点(2003-03-12 23:30:06) |
12.なんか、コテコテにされそうな話なのにあんまりコテッコテ~感はなかった。でも現実だけを追ったような形でもないし、ちょっとつかみにくかったかも。ただ彼のスゴさに感動です。足がほぼ切断された所で、実話だし、復帰は無理やろーって思ってたら復帰!最後のマスター・ダイバーになり、9年現役を続けたって所が一番スゴ!って鳥肌がたった。あと関係ないけどアンビリバボーとかでやりそうな話だなとか思った。 【しあ】さん 7点(2003-01-23 05:57:51) |