7.いい話。シャーリーズセロンてとってもきれい。スイートノーベーンバーで名前を知ったけど、サイダーハウスルールもこの人だったのね。注目人物です。ロバートデニーロはやっぱ味があるので好き。 【mamik】さん 8点(2001-12-05 20:40:20) |
6.いいと思いますよ。内容もわかりやすいし感動したし迫力あったし。実話て所も良い・・・Nevergiveupを教えられました。 【ヒロコ】さん 8点(2001-08-27 23:42:27) |
5.ありがちだろうがいいモンはいい!デ・ニーロとグッディングJr.の掛け合いが最高でホント泣けました。最後の12歩のシーンは最近で一番手に力が入ったシーンです。 【DEL】さん 8点(2001-08-20 17:52:43) |
4.ほんっと「男臭い」実話(笑)ロバート・デ・ニーロの見事な教官っぷりとキューバ・グッティングJr.の“不屈な男”っぷりが熱い。話にもテンポがあって濃厚。ただ…ちょっとマンネリかな。 【びでおや】さん 8点(2001-08-06 01:07:14) |
3.感動しました(文字化け) 【ジャック】さん 8点(2001-06-21 23:52:55) |
2.「実話」「軍隊」「人種差別」私が無条件に感動してしまう3セットすべて入ってるからなあ・・・。デ・ニーロは「ミート・ザ・ペアレンツ」「15ミニッツ」とここんとこ精力的にジャンルの違う役柄を演じてるけど、その中でもいちばんこれが「らしく」ていいな。 【ひよこ】さん 8点(2001-05-17 00:43:51) |
1.USネイビー初の黒人ダイバーを描いた実話。軍隊の中の人種差別も、身体の障害も、不屈の意志で乗り越えた男。彼を支えていたのは、父親との約束だった。鬼トレーナーのデ・ニーロは圧巻(タイタンズのデンゼルが「俺が法律だ!」なら、デ・ニーロは「俺は神だ!」よ、あーた)。そんなデ・ニーロに連れ添うシャーリーズ・セロンが華を添えて、これも嬉しい。「意志のある男」というのは女にはわかるのよ。 【ぶんばぐん】さん 8点(2001-04-16 03:38:06) |