7.あまり印象に残らない映画。 |
6.前半は「愛と青春の旅立ち」の劣化コピーみたいな感じで、後半もさしたる盛り上がりもなく終わってしまいました。何よりも、潜水作業のディテールや地道な部分の描写をほとんど省いてしまっているのがまずい。それでは、主人公が何のためにその道にこだわったのかも分からないわけです。それをほっといて、どうでもいいような息止め競争なんかに時間を割いていてはまずいでしょう。シャーリーズ・セロンの登場も役に立っておらず、デニーロも5割程度の力でしか演技をしていない。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-27 01:07:42) |
5.そこまでよくない。 【承太郎】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2009-05-04 18:05:12) |
4.なぜでしょうか。“感動の実話”とのことですが、どうも小粒な印象だけが残りました。まずデ・ニーロのキャラがいま一つ釈然としないというか、宙ぶらりんというか、定まりきっていない感じです。それに主役の彼の努力はわかるけど、「ま、がんばって」という感じ。近くにネイビーも核も黒人差別もないから、私をこんな無感動人にさせているのかもしれません。それだけ恵まれた環境にいるということで、無理に感動したいとも思いませんが。 【眉山】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-15 11:07:13) |
3.んがー微妙だな。シャーリーズセロン美しい。そればかりが印象的。本当に美しい人は髪が何色であろうとも美しく見えるという持論があるんだけどさ、まさにその象徴。例えばキャメロンディアスとか黒髪にしてみたら結構ひどいもんだと思うんだよね。個人的な意見だけどさ。 【らいぜん】さん 4点(2004-11-27 04:17:56) |
2.ちょっとデ・ニーロがうるさかった。 【コーヒー】さん 4点(2004-02-07 23:00:05) |
1.最後の裁判所のシーンが滑稽です。Based on ture story.はこれだからやだ。 【masao】さん 4点(2003-03-23 00:27:51) |