ものすごくうるさくて、ありえないほど近いの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > ものすごくうるさくて、ありえないほど近いの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

[モノスゴクウルサクテアリエナイホドチカイ]
Extremely Loud and Incredibly Close
2011年上映時間:129分
平均点:6.05 / 10(Review 57人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-02-18)
ドラマ小説の映画化
新規登録(2012-02-14)【ムラン】さん
タイトル情報更新(2018-01-21)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ダルドリー
キャストトム・ハンクス(男優)オスカーの父 トーマス・シェル
サンドラ・ブロック(女優)オスカーの母 リンダ・シェル
マックス・フォン・シドー(男優)賃借人
ジョン・グッドマン(男優)ドアマン スタン
ヴィオラ・デイヴィス(女優)アビー・ブラック
ジェフリー・ライト〔男優〕(男優)ウィリアム・ブラック
スティーヴン・ヘンダーソン(男優)ウォルト
ジェームズ・ガンドルフィーニ(男優)
江原正士オスカーの父 トーマス・シェル(日本語吹き替え版)
本田貴子オスカーの母 リンダ・シェル(日本語吹き替え版)
山像かおりアビー・ブラック(日本語吹き替え版)
鈴木れい子オスカーの祖母(日本語吹き替え版)
脚本エリック・ロス
音楽アレクサンドル・デスプラ
撮影クリス・メンゲス
製作スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
ワーナー・ブラザース
製作総指揮セリア・コスタス
配給ワーナー・ブラザース
美術K・K・バレット(プロダクションデザイン)
ジョージ・デ・ティッタ・Jr(セット装飾)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集クレア・シンプソン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
3.《ネタバレ》 9.11後のアメリカ、そしてアメリカ市民を描いた映画は何本か見ましたが、その中でも本作は好きな映画です。 序盤からずっと見ていて気が滅入りそうになる。ですが、鍵の登場以降、状況が少しずつ動き出します。 オスカー少年と、彼の周りいる祖父、祖母、母親、NYの色んなブラックさん。 大げさに感動をあおる演出や音楽は控えられていますが、静かで優しさにあふれた人間描写がいい。 9.11を忘れることなんて永遠に出来ないだろうし、悲しみが消えることも無い。 しかし少しずつでもいい。少しずつ前を向いていこう。 最後は9.11以降、心に負った傷がそう簡単に癒されるはずもない、アメリカに暮らすごく普通の人々に贈る、優しいエールのようなものを感じました。 一見意味不明なこのタイトルもいい。 たしかに、時にものすごくうるさくもあるけど、ありえないほど近い。 更にもう1つ付け加えさせてもらえればありえないほど優しい存在でもあるのです。
とらやさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-06-30 21:43:33)(良:2票)
2.《ネタバレ》 もし、急にドラえもんが居なくなったら、のび太は肩を落として絶望を感じるだろうな。
VNTSさん [インターネット(字幕)] 8点(2012-07-30 16:32:57)(笑:1票)
1.《ネタバレ》 様々な父と息子の物語。でも母親が息子の先回りをしてブラック氏を訪ねていたところは泣けた。アメリカは永遠に9.11を引きずっていくのか。それを怒りに変えるのはごめんだが、いつまでも悲しみから抜け出せないのは、あまりに切ない。
kaaazさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-06-24 00:35:25)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 57人
平均点数 6.05点
011.75%
123.51%
211.75%
335.26%
423.51%
51017.54%
61119.30%
71221.05%
81221.05%
923.51%
1011.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review5人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

2011年 84回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞マックス・フォン・シドー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS