11.言葉も通じない彼らと信頼関係を結んでいくケビンの姿に感動しました。人間って孤独には耐えられないんですね。しかしなんといっても一番の演技を魅せてくれたのは狼!野生というから驚き!ケビンを追いかけ銃で撃たれるシーンは泣いちゃいました。あと、一緒に自殺まで考えた相棒の馬が打たれるシーンも、、動物物に弱いんですよねぇ。インディアンの格好をした彼を確かめもせず銃を向ける兵隊に、イラク戦争とオーバーラップしてしまいました。アメリカってこんな国なんだよね。3時間長いって書いてる人が多いんだけど、何所を省くかって聞かれると、どこも大事なような気がします。 【オリーブ】さん 8点(2003-06-13 01:01:14) |
10.そうだねぇ…これは何かじわ~~っと感動が込み上げてきますね。心と時間ににゆとりのある時にじっくりと見るといいと思いますよ。 【イサオマン】さん 8点(2003-06-05 23:04:51) |
9.この作品でケビン・コスナーを評価しなくては一体どの作品で評価すればいいんでしょうか、初めて監督やってこの映像センスは凄いです。 【眼力王】さん 8点(2003-01-22 23:20:17) |
8.映像も綺麗だし、ストーリーも良い、見ごたえもあるし終わった後の充実感もあった。ただ、大まかな流れと各所の映像美しか残ってないのは何故だろう・・・。まあこれで才能のすべてを出し切って終わった感のあるケビンコスナーに8点。 【恥部@研】さん 8点(2003-01-08 18:50:10) |
7. 【4U】さん 8点(2002-03-12 22:53:53) |
|
6.ケビン・コスナーって表情が乏しいから苦手だったけど、この映画を見てちょっと見直した。でも・・ここまで長くする必要はないかなと。 【てぃむ】さん 8点(2002-01-26 19:57:17) |
5.今まで敬遠してきたジャンルだっただけに、かなり観方を変えさせられた1本でした。 ケビン・コスナー主演の作品の中で、文句なく(あ、アンタッチャブルは別格だけど)1番だと思います。 また、こんな素晴らしい作品を見せてほしいもんです。 【wood】さん 8点(2001-09-16 15:53:43) |
4.グラハム・グリーンは、ほ、本物のインディアンですか?? 【代打、八木!!】さん 8点(2001-02-20 20:36:40) |
3.3時間あって長かったよね~でも題名=インディアン名がしゃれてると思いました。 【ひよこ】さん 8点(2000-11-22 13:52:08) |
2.ヴェトナム戦争以降、アメリカの、とくに正義というものの価値観が大きく変化した事で、映画の中でも西部劇というジャンルが衰退していった。その中で本作は、忘れた頃にやってきた大型西部劇で、長尺であるにも拘わらず良く出来たエンターティンメントとして、素直に楽しめたし感動もした。しかし一方で冷静になってみると、インディアンに擦り寄っていく白人という図式に、なんとなく胡散臭いものも感じてしまうのも正直なところ・・・。 【ドラえもん】さん 8点(2000-11-11 17:26:47) |
1.K・コスナーのヒーロー物としては一番よかったと思う。だから前半のいらないシーンはだいぶカットできるのでは。その分長く感じた。 【びでおや】さん 8点(2000-08-07 03:44:50) |