5.《ネタバレ》 三者三様のパワハラ。これがすごい面白くて、すぐに映画にのめりこみます。テンポがよく、スピード感があって良い。コリン・ファレルやケヴィン・スペイシー、ドナルド・サザーランドなんかの大物俳優、演技派俳優が上司役ってのも良かったです。 で、肝心のパワハラ、セクハラ対策はどうするのだろうと思ったら、まさかの交換殺人。映画の出来、不出来とは関係なく、あんまり安直な発想にちょっと興醒めです。そこから先はグダグダなサスペンスコメディ。それぞれのターゲット宅に侵入。この辺りから三人のバカっぷりが暴走。個人的にはもう笑えなかったです。いや、ピーナッツアレルギーで死にかけたのをデイルが助けちゃったのは笑いましたが。 ストーリー性のあるコメディってのは本来好きなんですが、これはコメディに重きを置きすぎている感じがして、ちょっと肌に合わなかったのが残念。 ラストのデイルの逆襲だけはちょっとスカっとしました。 【たきたて】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-01-01 23:50:05) |
4.笑いのツボが違うのかいまいち笑えなかった。 主人公の一人、おバカな奴は笑えるどころかイライラさえする。 【miso】さん [地上波(字幕)] 5点(2019-09-03 23:00:00) |
3.《ネタバレ》 前半が唐突で、後半はあっけないというか・・・ なんかテンポについていけない印象。 豪華な俳優人の演技は悪くない。 とすればやはり脚本が良くないんじゃないかな。
セクハラ上司はめんどくさいけど、殺意はわかないかな。 【たかしろ】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-04-18 12:25:25) |
2.《ネタバレ》 脇役陣が豪華なのでうっかり観てしまった映画。コリン・ファレルは最後まで気づかなかった。なんということ。ケビン・スペイシーが嫌味な上司をとことん演じててよかった。しかしそのせいか、主人公3人の存在感がうすめられてしまったというか、あまり魅力を感じなかった。特にデイル。ジェニファー・アニストンに迫られて断る人はいないでしょう。ドタバタコメディで楽しいことは楽しいんだけど、うーん、うまく言えないけど、あまりおすすめはしません。 【はちかつぎひめ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-11-08 11:31:07) (良:1票) |
1.《ネタバレ》 あまり期待しないで観たが、まあまあな出来だった。いろいろな映画の引用があり、映画ファンならニヤリとする。 ただデール役の人が中盤からウザったくなり、物語への集中力が欠けてしまった。 あと、デブを妊婦と間違えていたネタは実際にはありえないでしょう。いったい何年勤務してんの?てことになるからね。 ケビンスペイシーが演じた上司だけが唯一、日本人が共感できる憎々しい上司だった。それ以外はマンガ。 それにしても・・・デールはウザかったな~。 |