12.ラスボス感が物足りなくてちょっと残念。 【TERU】さん [地上波(吹替)] 6点(2023-05-27 21:47:10) |
11.エンターテイメント性が中途半端。意味のないスローとか、見てて疲れる。もっと王道を進んでくれたらよかったのに。 【センブリーヌ】さん [インターネット(字幕)] 6点(2019-04-12 01:44:22) |
10.ゆったりした展開の推理ドラマだと思っていたので、めまぐるしく進んでいくスーパーヒーローアクションのような内容は意外でした。今作は続編ということで1作目未観賞ですがそれでも十分楽しめます。ラストを観る限り次もあるようで、最後に主人公が絶体絶命の危機から生還した経緯なども次作で明かされるんでしょうね。 【ProPace】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-11-16 17:56:26) |
9.シャーロックホームズが強く賢かった。 【ホットチョコレート】さん [地上波(吹替)] 6点(2014-11-16 08:37:25) |
8.シャーロックホームズが変態すぎる。(笑) 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 6点(2013-07-18 22:43:36) |
7.R・ダウニーJr.とJ・ロウのコンビはいいのだが、この手の映画にありがちなストーリーの複雑さに辟易。映像は斬新でイイだけどもね。 【kaaaz】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-02-10 22:46:08) (良:1票) |
|
6.前作は、ミステリー作品ではなく、アクション映画に仕上げたところに意外性を感じたが、続編となるとそれぐらいでは驚きはしない。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 6点(2013-01-13 18:46:03) |
5.スローモーションとファストモーションを絶妙に組み合わせたアクションシーンは、まさにガイリッチー全開。それにしても、潔いまでの人間ドラマのなさ。友達以上ゲイ未満の2人の関係性はかなりツボです。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-17 14:14:08) |
4.前作は、シャーロック・ホームズの新機軸という感じでドギモを抜かれましたが、今回は落ち着いて観れました。ストーリーは途中の伏線も回収していてうまいなと思いましたが、落ち着いてみたせいか、もっと観客が推理を楽しめるような仕掛けがあってもよいのかなぁと思ってしまいました。 【かずろう】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-10-11 23:24:02) |
3.前回同様、スローモーションを用いた演出とエンドロールは良かったです。内容については特に何もありません。普通です。 【アフロ】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-04-05 05:28:25) |
2.なるほど。ホームズじゃなくてもいいけど、知名度としてはホームズの名前を使いたいという映画。だからホームズにこだわる人は観ない方がいいだろうけど、ロバートダウニージュニアの、ジョニーデップ演じるジャックスパロウとジャッキーチェンの中間あたりのキャラクター、アクションが面白い。この具合をちょうどいいと感じるか、中途半端だと感じるかは相当大きいと思う。くすりと笑えるところもあり、アクションもそれなりに面白く、エンターテイメントとしてけっこういい出来だとは思うのだが、やはりあと一歩驚きがほしい。香港アクションらへんの影響があるように思うが、それに留まらない何かを。 【Balrog】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-04-01 21:29:55) |
1.スローの多用には正直もう飽きた.日本のホームズ(犬or猫)の方が面白い. 【マー君】さん [映画館(字幕)] 6点(2012-03-30 22:29:04) |