ある戦慄の投票された口コミです。

ある戦慄

[アルセンリツ]
The Incident
1967年上映時間:103分
平均点:7.44 / 10(Review 16人) (点数分布表示)
公開開始日(1968-05-25)
ドラマサスペンスモノクロ映画犯罪もの
新規登録(2012-04-22)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2021-03-22)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ピアース
キャストトニー・ムサンテ(男優)ジョー・フェローレ
マーティン・シーン(男優)アーティ・コナーズ
ボー・ブリッジス(男優)フェリックス・テフリンジャー
セルマ・リッター(女優)バーサ・ベッカーマン
ルビー・ディー(女優)ジョーン・ロビンソン
ドナ・ミルズ(女優)アリス・キーナン
ジャック・ギルフォード(男優)サム・ベッカーマン
マイク・ケリン(男優)ハリー・パーヴィス
ジャン・スターリング(女優)ミュリエル・パーヴィス
ゲイリー・メリル(男優)ダグラス・マッカーン
音楽チャールズ・フォックス
撮影ジェラルド・ハーシュフェルド
リチャード・C・クラティナ(カメラ・オペレーター)
配給20世紀フォックス
美術ジョセフ・M・カラッシオロ(小道具)
ロバート・ドラムヘラー(セット装飾)
その他チャールズ・フォックス(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 「ファニーゲーム」であるレビュワーさんが言及していたことから鑑賞しました。しかし、これは相当イヤだな。人間の尊厳をむしり取っていく映画です。最後、残された乗客が誰もあの彼に感謝の言葉をかけないのがすごい。お互い声かけあわないのがすごい。一刻も早くなかったことにしたいかのようだ。あの電車に不幸にも乗り合わせていたなら、せめてアルコール依存症治療中のおじさんぐらいの役は果たしたい。でも彼は一人で乗り込んでたんですよね。「ツレの女のいる男は弱い」。家族ってのは、ホント最大の弱みです。
なたねさん [DVD(字幕)] 9点(2018-03-18 08:09:59)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 7.44点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
416.25%
500.00%
600.00%
7743.75%
8637.50%
9212.50%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 9.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS