6.良かったです。泣きました。エマ・トンプソン好きになりました。 【洪金寶】さん 8点(2002-03-17 22:16:56) |
5.この作品は、イギリス社会の黒い部分を取り上げた実話にもとずいた作品で、ストーリーや出演人も良かったですが、所々に見せる映像のセンスも、やるなって感動してしまいました。 【パッタイ】さん 10点(2002-01-17 03:12:01) |
4.2回見て2回とも泣いてそして泣いた場所がそれぞれ違ったのを覚えている。2回目観たときはダニエルデイルイスがなんかやらしい演技をしていると感じてしまい不快感を覚えたがピート・ポスルスウェイトと女弁護士の人は良かった。当時はどういう世界だったかはわからなかったがこの映画の映像を観てなんか創造させられてしまいました。 【K造】さん 8点(2001-12-13 21:09:48) |
3.この映画は感動させようなんて意図はなかったと思う。だって、そっちを狙うんだったらもっと「さあ泣け!」ってな演出が出来たと思うから。これが実話に基づいてるのだというから怖い。人権をまるっきり無視した警察のやり方とか。本当に、人が人を裁くというのは大変な事だなーと実感致しました。 【フォックス】さん 8点(2001-10-10 00:56:07) |
2.とても重い内容を描いているのに、同時に楽しい日常も描いていて、だからこそ事の重さがさらに心にくるのか。考えさせられ、重いものを突き付けられ、話も、実話とはいえ、よく細部まで考えられた作りになっていて、本当に観甲斐のある作品だった。 【mayu】さん 9点(2001-09-25 01:12:06) |
1.冤罪で投獄された親子を描いてはいるが、この手の作品が乱立しているためか目新しいものを感じなかった。あまり感動できなかったのは、ダニエル・デイ・ルイス演じる主人公があまり良い奴に思えなかったからだろうか? 【イマジン】さん 8点(2001-01-27 00:46:33) |