ももへの手紙の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 モ行
 > ももへの手紙の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ももへの手紙

[モモヘノテガミ]
2012年上映時間:120分
平均点:6.13 / 10(Review 31人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-04-21)
ドラマコメディファンタジーアニメ
新規登録(2012-04-22)【ユーカラ】さん
タイトル情報更新(2023-09-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督沖浦啓之
美山加恋宮村もも
優香宮村いく子
西田敏行イワ
山寺宏一カワ
チョーマメ
坂口芳貞大おじ
谷育子大おば
細谷佳正電話屋
山根舞
島﨑信長
武田幸史
原作沖浦啓之(原案)
脚本沖浦啓之
主題歌原由子「ウルワシマホロバ ~美しき場所~」
撮影田中宏侍(撮影監督)
製作角川書店(「ももへの手紙」製作委員会)
Production I.G(「ももへの手紙」製作委員会)
バンダイビジュアル(「ももへの手紙」製作委員会)
TBSテレビ(「ももへの手紙」製作委員会)
ホリプロ(「ももへの手紙」製作委員会)
OLM(「ももへの手紙」製作委員会)
毎日放送(「ももへの手紙」製作委員会)
制作Production I.G(アニメーション制作)
配給角川映画
特撮亀井幹太(ビジュアルエフェクト)
作画沖浦啓之(絵コンテ/キャラクターデザイン)
安藤雅司(作画監督/キャラクターデザイン)
西尾鉄也
吉成曜(原画)
小森高博(原画)
黄瀬和哉(原画)
井上俊之(副作画監督/原画)
本田雄(作画監督補佐/原画)
竹内敦志(原画)
森田宏幸(原画)
久保田誓(原画)
高橋英樹[作画](原画)
青山浩行(原画)
満仲勧(原画)
美術渡部隆(美術設定)
男鹿和雄(背景)
小倉宏昌
編集植松淳一
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 「もう帰ってこなくていいから」と言い放った相手が本当に帰らぬ人となったら、大人でも堪えます。その相手が父親ならば尚更のこと。ももが心に負った傷の深さは計り知れません。ですから、彼女が母親の危機に暴風雨の中飛び出した気持ちは、痛いほど理解できます。でも周りの大人はももを止めなければいけませんでした。母親を救うために、子が命を落とすことなどあってはなりません。絶対に。彼女が父親の件で教訓とすべきは、過ちに気づいたら直ぐに謝ること。親子関係を良好に保つこと。親が悲しむ選択を、奇跡を拠り所として美談に変えるのは間違いだと感じました。これでは主人公が精神的に成長したことにはなりません。その結果、彼女の成長を示すはずの“橋からの飛び込み”に説得力が生まれず(単に島に馴染んだだけのように思える)、感動に繋がらなかったように思います。本文の書いていない『ももへの手紙』。その文面を想像する力を身に付けることが、彼女にとって本当の意味で“成長の証”だという気がします。
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-04-15 19:51:33)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 6.13点
000.00%
100.00%
200.00%
326.45%
439.68%
5412.90%
6825.81%
71032.26%
826.45%
926.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 6.50点 Review2人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS