アタック・ザ・ブロックの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アタック・ザ・ブロックの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

アタック・ザ・ブロック

[アタックザブロック]
Attack the Block
2011年上映時間:88分
平均点:6.52 / 10(Review 21人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-06-23)
アクションSFコメディ青春もの
新規登録(2012-06-27)【ヒナタカ】さん
タイトル情報更新(2018-08-01)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョー・コーニッシュ
キャストジョディ・ウィッテカー(女優)サム
ジョン・ボイエガ(男優)モーゼス
ルーク・トレッダウェイ(男優)ブルース
ニック・フロスト(男優)ロン
脚本ジョー・コーニッシュ
音楽スティーヴン・プライス〔音楽〕
製作総指揮エドガー・ライト
配給パルコ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
スペクトラル・モーション社(クリチャー・エフェクツ)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.これを観て思ったこと。なんとまあ英国の低所得層の若者はあえいでいることか。かの国の不況のなかの青春映画はいくつも観てきたけれど、そういう一連の作品と同じような感慨を抱く。なんかエイリアンみたいのがいくつも出てきたところで、そいつらの印象は濃くなかった。
戦う舞台が“ブロック”という実に局地的な生活圏。その小ささが、彼らの人生全ての象徴のよう。ラストもその小さいエリアでヒーローとなってめでたし、となっている。別に世界を救ったわけではない。
一人の少年が言う。「なんでアフリカの子供を救うわけ?イギリスの子供は救わないのかい?」この台詞が妙に心に残った。作品の骨格のような気がする。
エイリアン退治は、脚本が用意した、少年らが閉塞した生活から抜け出すための力技。一人は英雄となって人生に意味が生まれた。B級映画に対して、少し考えすぎかな。たぶんそうだな。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-03 00:32:06)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 6.52点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
429.52%
5314.29%
6419.05%
7838.10%
829.52%
929.52%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS