6.最近見たPOV映画の中では「●REC」に並ぶ良い出来。この手の映画はモンスターの造形が重要だけど、いきなり3つ首が登場したのは良。「他の首に見えるものは実は瘤で、威嚇や求愛のためのもの」という説明がもっともらしくてよかったです。科学技術争奪戦という側面がある宇宙人を政府が隠す…というのはそれなりに説得力ありますが、なんで単なる野生生物をそこまで必死に隠さないといけないのかが意味不明でした。 一番の収穫は、北欧の何気ない風景をドライブ感覚で満喫できた事。一般的なロードムービーに比べるともっと日常的な感じで気持ちよく、POVにはこういう見せ方もあるのだ…と1つ発見した気分。 【番茶】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-08-04 11:15:00) (良:2票) |
5.北欧の超広大雪原ロケ×怪物×POVという、唯一無二の雰囲気が醸し出された怪作。とはいえ、モンスターものとしてのツボは抑えてるし、マイケルムーア好きの主人公チームは可愛いし、一見の価値アリ。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-03-14 00:54:56) |
4.ノルウェーの綺麗な自然の映像。 【南雲しのぶ】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-03-10 01:24:06) |
3.トロールの生態、設定が程よくできてると思いました。宗教を絡める部分とか神秘的で良いじゃないですか。それなりに楽しめました。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-11-17 20:24:06) |
2.ドキュメンタリータッチの映画はやっぱり見づらいなぁ(クローバーフィールド程じゃないけど)。ホントのドキュメンタリーだったら、編集して見やすくするんだろうけど、編集前の映像を見せられてもねぇ。 ついでに言えば、唖然とする設定が多いのが難点。多分、俺がまじめだからこの馬鹿馬鹿しい設定についていけなかっただけだろうけど・・・ 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-09-04 23:14:06) |
1.絶妙なオトボケ感とチープ感。 【枕流】さん [映画館(字幕)] 7点(2012-07-16 14:36:53) |