《改行表示》 6.《ネタバレ》 ※※※これはあくまで『字幕版』で観賞した感想です※※※ 『何を』求めて観に行くかで評価は分かれそうだが、『最初はバラバラだったヒーロー達が次第に結託していき、最後は力を合わせ敵と戦う』と言うお約束ながら熱い展開が好きなので十分楽しめた。 能力的に見劣りするキャプテンは軍隊経験を活かした指揮や避難誘導、アイアンマンとハルクは意外な共通点で仲良くなる等全キャラにそれなりの活躍シーンや差別化を心がけた演出がされていた。 チームとしてまとまっていく過程やきっかけは用意されているが、それを明確にするシーンや台詞な無く、コレに関しては変に説明臭くなっておらず良い。 マーブル映画お得意のユニーク台詞やシーンも健在。特に色んなキャラに恨みを買っていたロキが最後ハルクにボコボコにされる所は捨て台詞も相まって愉快爽快。 ラストの決戦はド派手なCGは勿論、各キャラが能力を組み合わせるアクションが随所に盛り込まれており『力を合わせて戦っている』感が分かりやすく且つ格好良く描かれていた。 ただ敵勢力に名前有りの幹部が一人だけで基本ザコ退治ばっかりだったり、確かに強そうだが『地球の戦力を圧倒的に上回る最強最悪の軍団』と言うキャッチコピーは大袈裟すぎる気がした、実際核爆弾一発で撃退されちゃうし。まぁそこら辺は第一弾だし、ドラマパートも意外と面白かったので次回に期待。 あと弓の人が終盤まで敵組織にいるので彼目当ての方には注意(ただし、味方サイドに戻った際自分の行動を悔いている等細かい演出が光る)。 ある程度参戦キャラの単品作品が前提になっているので本作のみの視聴だと何が何やらわからないが、それを説明し出してしまうと尺を圧迫してしまうしので正しい判断と評価、まぁどの作品も面白いので『のべ数十時間単位の前振り』と思って観てみてはいかがでしょうか。 総評 突っ込み所や描写が足りない部分も無くは無いが、それを差し引いても期待通りの『スーパーマーブル大戦』でした。結構離席してる人が多かったですが、最後の最後まであるのでEDはしっかり観ましょう。 【ムラン】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-08-14 12:49:32) (良:4票) |
《改行表示》 5.《ネタバレ》 フェイズ1の最終作 鑑賞前の荒いストーリー予測は 1ヒーロー同士が、反目 2強敵出現 3一致団結して悪に勝利 でしたので、大筋正解 序盤にメンバー同士が反目しあう中で、宇宙人のソーが最もマトモに見えました。 まぁ、アイアンマンはひねくれ者の設定なので、あんな感じでしょう。 ハルクは、強い強い。ラストでロキをボコボコにしていました。痛快です。 問題はキャプテンアメリカですかね。 ドラゴンボールで言えばクリリンのような存在で、地球人では一番強い‥‥けれど周りの強さはサイヤ人 彼をどうするのかな‥‥と思っていましたが、それなりに活躍しましたね。 弓の名手ホーク・アイがかっこよかったですねぇ。 ゴルゴ13の射撃のように、一度別の物に当てて、跳ね返りで敵に当てる。いや、素晴らしい 頭の中を空っぽにして楽しむ映画 余計なツッコミは要らないと思いました。 十分楽しめた作品でした。 【TerenParen】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-09-30 17:16:51) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 制作費1億ドルクラスのスーパーヒーロー達が大集合ということで、もっとゴチャゴチャした映画になってしまうかと不安だったが、見事に全員に見せ場を作ってありコレは大成功!個人的には推しメンだが、どう考えても他ヒーローに比べて弱いキャップもリーダーとしてバッチリ指示をだし地上班として活躍してくれた。作品のスケールの割にはちょっと役不足じゃないか?と思わせておいて、キッチリとお仕置きを受けきる今回のボスキャラ、ロキさんも素晴らしい。 【けんじマン】さん [映画館(字幕)] 8点(2016-09-02 19:13:35) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 そういえば「インクレディブル・ハルク」だけ観てなかったんだけど、はっきり言って後悔した。どうでもいい映画なら後悔はしない。「アベンジャーズ」がめちゃくちゃ面白かったから後悔したんだ。単にヒーローが集まっただけではなく、それぞれにドラマがあり、みんなに見せ場がある。ナターシャとバートンは二人セットで一つの物語。ソーにとっては弟との戦いだ。名前にふさわしく仲間に指示を出すようになっていたキャプテン・アメリカには感慨ひとしお。ハルクの大暴れは爽快。そして、なんだかんだで一番良いところを持ってくアイアンマンと…(ヒーローじゃないけどコールソンも頑張った)。皆が主人公だから敵軍との戦いはどの瞬間を切り取ってもワクワクした。これから「アベンジャーズ」を観る人は是非、事前に関連作をすべて消化しちゃってください。より一層楽しめるはず。クレジット後のシュールなおまけも必見。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-10-07 17:30:55) (良:1票) |
2.《ネタバレ》 ハルクがパルプンテみたいな扱い。 【SIN】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-01-20 23:03:57) (笑:1票) |
《改行表示》 1.アイアンマンがビューン! キャップがバシーン!! ソーがズガシャーン!!! ハルクがグオォー!!!! 楽しんだもん勝ち! 祭だワッショイ!! 【すべから】さん [映画館(字幕)] 8点(2012-09-15 19:12:11) (良:1票) |