プロメテウスの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 フ行
プロメテウスの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
プロメテウス
[プロメテウス]
Prometheus
2012年
【
米
】
上映時間:124分
平均点:5.50 /
10
点
(Review 132人)
(点数分布表示)
公開開始日(2012-08-24)
公開終了日(2013-01-09)
(
アクション
・
ホラー
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
モンスター映画
・
3D映画
)
新規登録(2012-07-29)【
8bit
】さん
タイトル情報更新(2023-04-04)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リドリー・スコット
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
キャスト
ノオミ・ラパス
(女優)
エリザベス・ショウ
マイケル・ファスベンダー
(男優)
デヴィッド
シャーリーズ・セロン
(女優)
メレディス・ヴィッカーズ
ガイ・ピアース
(男優)
ピーター・ウェイランド
イドリス・エルバ
(男優)
ヤネック
ローガン・マーシャル=グリーン
(男優)
チャーリー・ホロウェイ
ショーン・ハリス
(男優)
ファイフィールド
レイフ・スポール
(男優)
ミルバーン
ベネディクト・ウォン
(男優)
ラヴェル
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕
(男優)
ショウの父
声
剛力彩芽
エリザベス・ショウ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
深見梨加
メレディス・ヴィッカーズ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
宮本充
デヴィッド(日本語吹き替え版【DVD/BD/ザ・シネマ】)
納谷六朗
ピーター・ウェイランド(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
てらそままさき
チャーリー・ホロウェイ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
藤原啓治
ファイフィールド(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
森田成一
チャンス(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
落合弘治
ミルバーン(日本語吹き替え版【DVD/BD】)/ファイフィールド(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
宮本侑芽
(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
佐古真弓
エリザベス・ショウ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
本田貴子
メレディス・ヴィッカーズ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
大滝寛
チャーリー・ホロウェイ(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
咲野俊介
ショウの父(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
脚本
デイモン・リンデロフ
音楽
ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
(追加音楽)
撮影
ダリウス・ウォルスキー〔撮影〕
製作
リドリー・スコット
デヴィッド・ガイラー
ウォルター・ヒル
トニー・スコット
(ノンクレジット)
20世紀フォックス
製作総指揮
デイモン・リンデロフ
制作
東北新社
日本語版制作(日本語吹き替え版【ザ・シネマ】)
配給
20世紀フォックス
特撮
ムービング・ピクチャー・カンパニー
(視覚効果)
ウェタ・デジタル社
(視覚効果)
美術
アーサー・マックス
(プロダクション・デザイン)
衣装
ジャンティ・イェーツ
編集
ピエトロ・スカリア
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(10点検索)】
[全部]
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行表示
 ※
《改行表示》
をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
1.
《ネタバレ》
家族で映画館に行き、どれを見るか、迷い、私だけ、プロメテウスを見ました。リドリースコットを信じて、3dでした、映画の雰囲気はあって、結構怖かったです。22世紀くらいのイメージ、最初に思いついたのは、スタートレックとの違い、スタートレックだと全てが転送とかしちゃいますよね。その辺、100年後の宇宙船でも、地上部隊はタイヤがついているのか、とかは思いました。でも出演者それぞれどこかで見たことあるような顔ぶれ、悪くはないのかな、今思うと、民間の宇宙探査戦なのかな、そうすると軍人、政府関係の話がなくなるから、あれでいいのかな、とか思いました。ふと思ったのは帝王切開は横に切るのか?。でも、ほとんどの妊婦さんは縦に傷がありますよね、なんて思いました。あれですぐ起き上がれるのか、素朴な疑問はありましたが、映画とか、ぜんたいてきな、怖さ、シーンそれぞれに、思わず、ウウウウ、とか声を出せながら見れたので、甘いけど10点でいいのかな、と思いました、人類の謎がどこにあったのか未だのわかりませんけど、冒頭の遺伝子から始まる映像は綺麗でした、以前見た映画の中で使われたシーンもの位イメージできれば、違ったのに、という思いが蘇りました、ショーベンがちらっと出ていた映画作品です。映画楽しめました。
【
yasuto
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2012-08-05 19:07:27)
別のページへ(10点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
132人
平均点数
5.50点
0
2
1.52%
1
3
2.27%
2
3
2.27%
3
13
9.85%
4
13
9.85%
5
23
17.42%
6
38
28.79%
7
21
15.91%
8
9
6.82%
9
6
4.55%
10
1
0.76%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.00点
Review19人
2
ストーリー評価
4.39点
Review23人
3
鑑賞後の後味
4.59点
Review22人
4
音楽評価
6.55点
Review20人
5
感泣評価
2.72点
Review18人
【アカデミー賞 情報】
2012年 85回
視覚効果賞
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲