5.赤ずきんちゃんがモチーフみたいですが・・・赤ずきんちゃん喧嘩強すぎやがな。この頃のキーファーは悪役が多かったけどこれは強烈過ぎた。あの変形しすぎた顔を凝視するのはちょっと辛いし、どんだけ生命力強いねん!!と思わずツッコミをいれたくなるほど。包帯巻いた顔ははちょっと可哀想になったけど(笑)しかも製作総指揮がオリヴァー・ストーンで殴り合いとかは本格的でもあんまりおもしろくなかったのもちょっと辛かったっす。 |
4.《ネタバレ》 犯人と車に乗り合わせたまま祖母の家に着くまで色々あるのかと思ったら全然違いました。「赤ずきんちゃん」をモチーフにということらしいけど無理矢理こじつけた感じだし、イマイチ映画でした。 【より】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-07-25 01:22:24) |
3.おもしろかった!リース喧嘩強すぎです。あの暴走とクレイジーっぷりが最高でした。そしてキーファー・サザーランドの怪演が凄かった。それとブリタニーが出ているとは知らなかったんでびっくりしました。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-19 00:10:29) |
2.キファーのレクター博士にやられたような顔の変形具合が最高。逃げられない女と副題が…でもこの女もかなりクレイジーやで… 冒頭の赤頭巾ちゃんがあぁ繋がるとはまたそこで爆笑 かなり笑える映画です。怖さはゼロに近く、サスペンスでもなんでもない! |
1.日本じゃ考えられない設定の映画。あるいみうける・・・。 【あしたかこ】さん [地上波(吹替)] 3点(2004-10-17 05:00:16) |