4.《ネタバレ》 かなり好きですねー、コレ。 松田翔太さん、素晴らしかったです。 アフロはほんの入り口に過ぎず、その表情、動き、口調で見事なキャラクターを完成させていました。 常に選択を間違うオトコ、アフロ田中。 なんて愛おしいキャラクターなんでしょう。 佐々木希さんもちょっとヘンな(ヘンなところもかわいい)女の子を好演されていましたね。 世の女性のみなさん、挙動不審な男を見かけたら、どうかこの映画を思い出して優しくしてあげてください! 決して悪いヤツじゃないんです、ただ、間が、間が悪いだけなんですっ!! 【ろにまさ】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-03-12 18:11:50) (良:3票) |
3.《ネタバレ》 スピリッツを読んでいた頃は楽しんでいた連載でした。その「切実さ」が笑えるという印象でした。本作もそうです。笑えるシーンほど、鋭いところを抉っている。当人がマジメに取り組んだり、必死になったりしている姿は、少し見方を変えるだけでコメディに映るという例だと思います。特に無断欠勤の謝罪シーンの噛み合わない会話は秀逸。本人は「言い訳をしない潔さ」で最大級の謝罪姿勢を提示しているつもりだけど(社会常識的には)謝罪になっていない。そりゃモヤモヤが残るよね。私にも残りました。 映画における笑いにも種別があることが良く分かります。ネタ自体はナンセンスだけど、笑って済ますことを躊躇わせる何かを感じます。それは繰り返しになりますが「切実さ」ということなのかなと思います。 レビュー数は多くありませんが、これはおススメです。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-01-31 23:36:58) (良:2票) |
2.《ネタバレ》 なかなか面白かったですね~。終始ニヤニヤしながら観ていました。松田翔太が見事なまでにはまり役といいますか、巧い事演じきっていたように思います。彼の「心の声」がまた面白いんだな~。妙に真面目キャラではあるんだけど、彼の心のつぶやきは、大方共感出来るものがある。恋愛の初心者だった頃は誰しもが経験するであろう気持ちというものを代弁しているようなところがあるし、その純粋さやウブさを観ていると、いつのまにかアフロ田中君を応援したくなる自分がいる。だから、あのラストはちょっと悲しいというか、上手くいってほしかったから残念ではある。まぁ、恋愛だけでなく、この話は男の友情の物語という側面もあって、そっちのほうもまた同様に共感出来るものがあり、4人がまた仲直りしているから良しとするか。田中君が、次こそは素敵な彼女が出来ることを祈りつつ7点を献上。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2012-10-19 20:26:44) (良:1票) |
1.やばいっ しょーもないノリだっ ミスチョイスしてしまったか?なんて思ってしまった前半、しかし、次第に田中君という見かけアウトなアフロ青年が嫌いじゃなくなってきたりしたもんだから まあ不思議。なかなか生真面目で正直もんなアフロ青年田中君。おバカさんだね 佐々木希をあっさりと交わす交わす(笑) 結果はともかく少し面白かったです。真面目な男の哲学&青春コメディーとなってます。 【3737】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-08-19 16:43:20) (良:1票) |