116.地震や台風や火山と違い、竜巻の場合、実際にその姿を見ながら後を追いかけられるというのが、なんとも映画的にナイスな天災。そんな竜巻が、逆にこっちを追いかけてくるんだから、そりゃ怖いわな。くるくる回りながら飛んで行く牛さんの迫真の演技は実に素晴らしかった 【永遠】さん 5点(2004-05-25 11:20:04) |
115.結構迫力があっておもしろかったです。 【ギニュー】さん 6点(2004-04-15 00:18:43) |
114.普通に面白かったけど何回も見たいという程ではなかった。 感情移入という面では皆様と一緒でついていけなかったです。執着しすぎてる感じがして、竜巻に襲われてる箇所でも「自分達から向っていったのだから自業自得じゃーーん」って感じ。 だけど、実際にこういう自然のことに関して調査しているコアでマニアな人達がいるからこそ、いろいろなことが判明したり自分達も助けられてる部分もあるんだろうなぁ。。。と思ってしまうので全部が理解できないわけではなかった。 甘いな俺様。 【座間】さん 6点(2004-04-14 22:07:38) |
113.おもしろかったけど、やはり台風では その緊張感というか、恐怖というか・・・。 そういうものが。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-31 11:19:28) |
112.個人的に、登場人物の誰にも感情移入できなかったのが致命的。ヤン・デ・ボンの近年の作品の傾向通り、全てがやりすぎ。「とりあえず画だけは派手なのにしとけ」みたいな感じで、妙に重量感のないCGはすごい軽っぽいし、むやみやたらと物を壊しまくるのも気持ち良いものではない。この作品の唯一の救いは、おばあちゃんの焼いてくれたステーキがうまそうだったこと。そこに2点。 【カシス】さん 2点(2004-03-23 17:41:53) |
111.地震や噴火の時興奮しながら出てくる専門家と同じ。災害を楽しんでる気持ち悪さがある。映像はスケール大。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-13 14:10:29) |
110.自然災害を題材とした映画ではトップクラスでしょうか。 【000】さん 8点(2004-03-11 22:27:06) |
109.この手の自然パニックものは映画館の大画面で・・・ということで観に行った映画です。竜巻というのはあまり日本ではなじみがないので、未知の存在を見るような興奮がありましたね。米国ってなんでもスケールが大きいのね、って印象でした。自然を相手に奮闘する様が結構楽しめました。自然パニックものって人間の小ささを感じますよね。 【epitaph】さん 5点(2004-03-11 13:49:47) |
108.自然災害パニック物ですね。ボルケーノもよかったけど、これも面白かったです。テンポのいい作品だしヘレンハントきれいでした。 【kenz】さん 6点(2004-03-08 17:22:53) |
107.登場人物全員アタマいっちゃってるね。ナンナンダあの執着ぶりは。 【ハルポッポ77】さん 5点(2004-02-13 20:08:15) |
|
106.まぁあえて危険に立ち向かわなきゃストーリーになりませんからね。 【亜空間】さん 7点(2004-02-13 01:35:04) |
105.実際にTVで似たような仕事をしている方々の特集を見ましたが本当に命がけのに大変な仕事ですね。確かにCGで牛や家屋や車が飛ぶシーンには違和感を感じましたが(特に牛の飛び方)、竜巻の迫力と威力は十分に伝わってきました。 |
104.まあまあ面白い |
103.迫力満点な巨大竜巻きの映像と、若き日のスピルバーグを彷佛させるヤン・デ・ボン演出が見応え充分の異色パニック映画。とくに、女性リーダー(ヘレン・ハント)率いる個性豊かな観測隊と、フル装備のエリート観測隊とを競わせる構図が素晴らしい。アドベンチャーものという側面を持ち、ワクワクドキドキ感を十二分に感じさせてくれる。荘厳かつ勇壮な音楽も捨てがたい。また、暗闇の中、F5級という超巨大竜巻きが猛威をふるう様は物凄い緊迫感! ! キューブリック作「シャイニング」の恐怖シーンを取り入れ緊張感を漂わすなど、作り手のセンスの良さをも感じさせてくれた。ラスト、主人公達二人が巨大竜巻きから逃げるのではなく、逆に向かって行く姿は圧巻だった。竜巻の猛威は二人の愛を裂くことは出来ず、逆に愛を深めるという演出も個人的には気に入っています。 【光りやまねこ】さん 9点(2004-01-28 16:55:54) (良:1票) |
102.竜巻のCGはさすがに「インデペンデンス・デイ」と視覚効果賞を争っただけあって凄かったです。でもあの竜巻の威力はどう説明すればよいのでしょう?牛が周りを飛んでいるのに車は大丈夫でした・・・う~ん、複雑です。 【浜乃神】さん 5点(2004-01-18 23:55:40) |
101.この映画で思い出すのはヘレンハントがめちゃかわいらしかった事。内容も僕的には迫力満点でした。あんま経験したことないけど竜巻は恐ろしい・・面白かったです。 【ピニョン】さん 8点(2004-01-17 01:28:42) |
100. 竜巻のCGがすごかったという印象しかない。もう少し物語を何とかして欲しかった。 【ロイ・ニアリー】さん 5点(2004-01-14 01:45:08) |
99.映像は凄いものを感じたが、それ以外は・・・・ 【ボバン】さん 6点(2004-01-05 14:16:58) |
98.あの嵐が来る前の”黄色い空”が非常にリアルで、小さい頃雷が恐かったトラウマを思い出しました(思い出せるならトラウマじゃないって?) |
97.しょっぱなから凄い迫力に圧倒。やっぱこういうのは映画館だよね。しかし映画に慣れてしまって今ビデオでみると多分5点くらい なんだろうなぁ。 【とま】さん 8点(2004-01-02 00:47:50) |