7.タイトル通り、とてもおしゃれな映画。 オードリー37歳の時の作品でかなり痩せているが、遠目から観ると女豹のようで、 泥棒さんのシーンではぴたりハマっている。彼女が着こなす様々なファッションも見所。 まるでドリフのコントを見ているようなシーンがあり、ロマンチックコメディーと言うより、 ライトコメディーといったほうが合ってるかも。 ストーリー自体は取り立てて大きなヒネリやオチはなく、オードリーのための映画、 センスのいいアイドル映画といった感じ。ピーターは相変わらず個性的な顔をしていて、 いかにも好みが分かれそうだが、トンマな探偵役をスマートに演じていて好感が持てた。 とにかく観ていて肩が凝らないのがいい。何も考えないで気分転換したい時などにお薦めの作品。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 5点(2011-08-03 16:18:05) |
6.セットも俳優もテーマもゴージャスなのに、泥棒の作業自体が地味なのが教訓的に感じた。 【アイランド・ジョー】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-07-24 09:12:09) |
5.だるくなるところがある 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-03-05 20:36:02) |
4.展開は変だし、ストーリーもばかばかしいけど、やっぱりオードリーは素敵だ。ピーター・オトゥールもさすが。このタイトルの日本語訳は上手い。 |
3.始めはちょっと暇でした。泥棒をするぞシーンから真剣に見始めたかも。あんなに上手く盗めてスゴイですね。感心しましたよ。ちょっとしたオードリーのかわいさなんかも見れたし!成長した妖精ってところですかね(笑) 【西川家】さん 5点(2003-09-12 16:47:01) |
2.オトゥールのピューリタン的コントがらしいといおうか…でもあの二人、何であの手口で成功するの? 【おかざき】さん 5点(2003-01-17 16:21:23) |
1.ヘプバーンの作品の中では一番いまいちに感じたかもしれません。色々と中途半端に感じました。 【かぶ】さん 5点(2002-01-15 09:03:24) |