5.ブルースウィリスは、どの映画に出てもブルースだけど、悪くはない。 ストーリーの設定は面白いが、意外性がなく、流れは平凡。 【ドクターペッパー】さん [インターネット(字幕)] 6点(2015-09-02 20:34:16) |
4.アクションシーンが締まっていて、中々楽しく観賞できた。 しかし、数多あるSF映画と違いを生み出すには至らなかったのが残念だった。 【タックスマン4】さん [映画館(字幕)] 6点(2014-05-31 23:27:07) |
3.設定は面白いのにな~。なんか観た後手応えが無い。 何故タイムマシンが作れる未来で、古い銃や車を使うのかとか、その辺掘り下げて欲しかった。 【オヴリッジ】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-04-27 09:37:50) |
2.タイムループものとしては説明を避け、斬新さは特にない。ターミネーター、バックトゥザフューチャーと変わらない。マシンガンをぶっ放すブルース・ウィリスは完全にダイハードにしか見えない。ジョセフ・ゴードン・レヴィットはエドワード・ノートン(これはまぁいいか笑)、そしてレインメーカーはダミアンにしか見えない。とんでもない既視感。つまらないわけではないのだが、どうしても足りない。凡作。 【Balrog】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-01-17 23:43:09) |
1.日本人はドラえもんでタイムマシーン的な話に沢山触れているから、何をどうしてもタイムパラドックスなところでの整合性が気になるんじゃないかな。でも、映画の中で、説明ができない、とか言って、もう開き直っているのが、ま、深く考えないで下さいョ、皆様、って言っているようで可笑しかった。ドラえもんチルドレンを納得・感服させるタイムマシーンの話は無理でしょ。 【K-Young】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-01-13 22:19:34) |