11. ホラー映画のみならず、その後のあらゆるサブカルチャーに影響を与えた傑作。 【ハゲ助】さん 10点(2003-05-19 08:59:59) (良:1票) |
10.何度観ても好きな作品。今の技術で観たらそりゃぁ貧乏臭いかもしれんが、この映画が醸し出す絶望的な雰囲気はやっぱり他のゾンビ物には無い魅力。小学校の頃祖父に連れて行かれた子供向き漫画映画の冒頭でいきなりゾンビの予告編流すなよ~!あまりのショックにトラウマになりそうでした。 【leo】さん 10点(2003-05-19 08:32:55) |
9.噛まれたら感染。ルールあるオニごっこ。スーパーマーケットが舞台のやり放題。わくわくする逸品。 【時限】さん 10点(2003-01-04 05:44:34) (良:1票) |
8.ホラーを馬鹿にしてる人、一度これを観てください。 【がーぷ】さん 10点(2002-09-20 01:22:00) (良:1票) |
7.最高、最高、最高、傑作、傑作、傑作。 もうここまでやってくれたら満点をつけるしかありません。 青春時代にこの映画に巡り合えたのは自分にとって数少ない甘美な思い出です。 見るたびに幸せになれるホラーです、ていうかホラーとかSFとかそういうジャンル分け自体に関係なく感動できる映画ですね。 思い出すだけで満たされた気分になります。
【パジャマオウ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2002-08-17 22:25:35) (良:1票) |
|
6.観て感じろ!!! 【DDT】さん 10点(2002-08-10 04:40:06) (良:1票) |
5.ロメロのゾンビ3部作のうち『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』と『ゾンビ』は表裏一体の作品。前者は一軒屋に閉じ込められた主人公たちが、ゾンビから身を守りながら助けと夜明けを待つというものだったが・・・『ゾンビ』を見れば答がわかる。人間の集団はバラバラ、夜が明けても、世界のいたるところにゾンビがいる。『ナイト・・・』の主人公が抱いていた希望などどこにもありはしなかったのだ。本作の主人公は軍隊兵士で、弾薬もある、ゾンビの倒し方も熟知している、しかしふと疲れたときに、ガラス越しに見える生ける死者の群れに抱く絶望感、それが観客にダイレクトに伝わってくる。普段こういう映画を見ない人たちにも、この世紀末的な退廃感を感じてほしい。もちろん文句なしの満点。映画史上に残る大傑作です。 【ひかりごけ】さん 10点(2002-01-29 01:18:55) (良:1票) |
4.残酷なんだけどCG全盛の今観れば、そのメイクに物足りなさを感じるのは致し方無いところか。でもラストになるにつれ、撮り方からか怖くなって行きますね。やっぱホラー映画の金字塔です。 【イマジン】さん 10点(2001-12-19 12:23:09) (良:1票) |
3.言うに及ばず。最高! 【SYU】さん 10点(2001-11-08 20:49:03) (良:1票) |
2.映画界の最高傑作。 これを上回る映画はない。 【ジョンライダー】さん 10点(2001-07-14 07:28:28) (良:1票) |
1.凄い。何度見ても凄すぎる。ジョージ・A・ロメロとダリオ・アルジェントとトム・サビー二、そしてゴブリンバンドがいたからこそ、この奇跡の傑作が生まれた。個人的にDC版は少しクド過ぎるのでこのくらいが丁度良いかも。 【終末婚】さん 10点(2001-05-15 21:13:28) |