009 RE:CYBORGの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 009 RE:CYBORGの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

009 RE:CYBORG

[ゼロゼロナインリサイボーグ]
2012年上映時間:103分
平均点:4.34 / 10(Review 32人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-10-27)
アクションSFアニメシリーズものTVの映画化漫画の映画化3D映画
新規登録(2012-11-03)【ムラン】さん
タイトル情報更新(2022-10-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督神山健治
宮野真守009:島村ジョー
玉川砂記子001:イワン・ウィンスキー
小野大輔002:ジェット・リンク
斎藤千和003:フランソワーズ・アルヌール
大川透004:アルベルト・ハインリッヒ
吉野裕行007:グレート・ブリテン
杉山紀彰008:ピュンマ
勝部演之ギルモア博士
金光宣明
山根舞
原作石ノ森章太郎「サイボーグ009」
脚本神山健治
音楽川井憲次
製作Production I.G(「009 RE:CYBORG」製作委員会)
日本テレビ(「009 RE:CYBORG」製作委員会)
製作総指揮石川光久
制作Production I.G
配給Production I.G
作画荒牧伸志(メカニックデザイナー)
美術渡部隆(美術設定)
編集佐藤敦紀
録音トム・マイヤーズ(録音)(サウンドデザイナー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2. かっこつけているだけの作品でした。こんな作品のために009のキャラクターを使って欲しくないと思いました。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2014-08-17 22:04:46)(良:1票)
1.《ネタバレ》 "未完の傑作"とか言われていますが、個人的には原作の話は地下帝国ヨミ編で一度終わっている訳で、なんでわざわざ映画化するんだろうかと不思議になっていた作品でした。サイボーグ009シリーズの最大の敵は軍産複合体のブラックゴーストであり、連載当時は冷戦真っ只中でベトナム戦争などの軍需産業と政治との問題も注目されていて物語に説得力もありました。しかし今の世の中でも軍産複合体は存在しており、アメコミ映画『アイアンマン』は現在の死の商人を近年では一番上手くヒーローものに落とし込んでいる作品の例だと思います。なので今でもブラックゴーストを敵とした作品を作っても十分通用するのではと思っていました。しかし今回の『009 RE:CYBORG』の敵は神であり、彼の声を聞いた人々がテロを起こしている。これは原作で未完となった天使編を下敷きにしているのでしょう。それ自体が悪いとは言いません。彼(恐らく神)の声を聞いて啓示を受けたかのようにテロを人々が起こすという話が神山監督の代表作『攻殻機動隊』に似ているから二番煎じだとか言うつもりはありません。しかし石ノ森先生が壮大になりすぎるが故に畳みきれなかった作品を扱うなら、最後はキチンと畳まないと態々作り直した意味が無いでしょう。唐突な「神が許したから全部解決したよ」ってエンディングにはズッコケそうになりました。「答えが出ないからやーめた」なんて制作姿勢は私は許容しかねます。最後に地下帝国ヨミ編の感動的なラストを再現しているのもファンサービスのつもりなのかもしれませんが、正直嬉しいものでは無かったです。
民朗さん [映画館(邦画)] 3点(2012-11-04 10:40:01)(良:1票)
別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 32人
平均点数 4.34点
000.00%
139.38%
213.12%
3721.88%
4721.88%
5515.62%
6515.62%
726.25%
826.25%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 4.33点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS