ニーチェの馬の口コミです。

ニーチェの馬

[ニーチェノウマ]
The Turin Horse
(A torinói ló)
2011年ハンガリースイス上映時間:154分
平均点:5.78 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-02-11)
公開終了日(2013-01-18)
ドラマモノクロ映画
新規登録(2012-12-15)【aksweet】さん
タイトル情報更新(2025-04-06)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督タル・ベーラ
脚本タル・ベーラ
配給ビターズ・エンド
動物
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.ミニマリズムの極致。
色のない荒涼な写実主義絵画を延々と眺めるようなもので、ギャラリーに歩み寄らず、誰にも媚びず、
むしろ「無から何かを感じ取れ」と歩み寄らせるスタンスだから、
粗製濫造の娯楽映画に浸かりきった大衆が拒絶するのも無理はない。

現実では仕事に疲れ切って何も考えたくないから、劇中の父娘と同じようでダブってしまう。
だから、本作を「退屈でつまらない」と否定したって問題ない。
あなたの好きな映画を見続けても、第三者がケチつける権利はない。

反面、今日評価されている芸術に対して、何も疑わず追従する大衆もいるという矛盾。
ゼロベースから形を変えて、後世に影響を与えているのならその価値はあるかと。
物質主義も精神主義も棄てた先にある答えを、後世の人たちが見つけるかもしれない。
そういう意味でのタル・ベーラの"遺作"。
Cinecdockeさん [DVD(字幕)] 5点(2015-12-07 19:11:50)(良:2票)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.78点
000.00%
1222.22%
200.00%
300.00%
400.00%
5111.11%
6222.22%
7111.11%
8222.22%
900.00%
10111.11%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.00点 Review1人
2 ストーリー評価 1.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 1.00点 Review1人
4 音楽評価 1.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS