6.悪くはないんだけども。昔のタランティーノ作品のもつ突き抜けた面白さがない。逆に言うと、正統派の映画になってきているのだけれども。レオ様の演技は、いつものように上手い。心に響くかどうかは別にして。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 6点(2018-12-22 22:08:51) |
5.いい出来だとは思うけど、もう一段階上をタランティーノには求めてしまう。 |
4. タランティーノ節炸裂。十二分の爽快感。ただ、心に残る物は無い。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-31 20:03:01) |
3.タランティーノにしては特段ひねりもなく王道。タッグが良いね。 【すたーちゃいるど】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-11-04 14:57:13) |
2.メイン4人が夕食の晩餐で渡り合う30分間はものすごい迫力だったが、それだけの映画という気がしないでもない。要するに、監督のこれまでの作品のエッセンスをチョイスして、舞台を西部劇に置き換えただけなのね。なんでこれがアカデミー脚本賞なの~~ 【j-hitch】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-03-14 01:31:20) |
1.★3時間弱はやっぱ長いかな。食べてる間はウマイナー、のラーメンなんだけど、食べ終わってみたらちと量が多すぎて・・・みたいな感じ。 ★たぶん、ジャンゴとシュルツがコンビを組むまでと、クライマックスの銃撃戦でカタを付けずに後までひっぱったの・・・つまりイントロとコーダが長すぎるかな。だいたいディカプリオが悪役やるってのが話題の一つなのに、初登場がまだなの?って。最期も少し肩透かしなような。 ★「イングロリアス~」に続き、ケレン味暴力描写たっぷりなものの、わかりやすさ見やすさでは初心者にも十分な作り。引用とかオマージュとかわからなくっても十分楽しめました。ただそろそろネタ的にはワンパターンな感じもする。 ★それならそれでもいいけど、別にあれほどの長さで大サービスしてくれなくってもいいよ、第一必要な尺とも思えないしね、ってことで。ええと、水戸黄門や必殺仕事人の年末ワイド版みたいな感じ?いやちょっと違うか・・・ 【wagasi】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-03-10 13:52:05) (良:1票) |