5.分相応の人生が一番楽と分かっていても、なかなか己の欲求をコントロールできないからね。自分はいつも本気出してる(つもり?)だけど、主人公には結構共感できる。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-07-30 09:44:36) |
4.まったく内容を知らずにみましたが、なかなか面白かったです。いろいろ迷っている人にお薦めしたい映画ですね。グータラ主人公ももっとイライラさせられるかと思ったのだが、悪い人間ではないので嫌な感じがしません。 【シネマファン55号】さん [インターネット(字幕)] 7点(2015-12-15 16:29:58) |
3.蛭子さんの漫画よりは面白かったよ 【虎尾】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-10-21 03:35:30) |
2.「闇金ウシジマくん」で似たような設定の話があったと思いますが、あちらとは違い、主人公の徹底した楽天家ぶりと優しい関係者たちのおかげで何とも呑気な作品です。鑑賞後の印象は悪くありません。山田孝之のホントに人生で迷っている雰囲気が特に良かったです。 【次郎丸三郎】さん [DVD(邦画)] 7点(2013-12-26 10:44:01) |
1.堤真一がずるい。あんなぼざぼさ頭で常にニヤケ顔されたらたまったもんじゃない。もうそれだけで面白くないわけがない。40過ぎてフリーターという追い詰められた設定なのに、全然危機感を感じないのはどこまでも能天気すぎるあの性格にあるだろう。彼はいくら漫画がボツになっても諦めない。斬新過ぎる漫画を毎回やんわりとボツにする濱田岳が優しい。というか出てくる人皆優しすぎない?だからあの主人公が調子に乗って手がつけられなくなる。誰かガツンと叱ってやるべき人物が必要だと思いました。あの父親じゃあちょっと弱すぎる。 【ヴレア】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-12-04 01:06:20) |