5.美しい映像は完璧で、姫は可愛らしくって、それでも、、点数が伸びないのは、なんでだろう。この理由を私は今回も分析することができなかった。前見たとき、途中で挫折して、今回もう一回のチャレンジ。やっぱりだめだったなー。話の展開を知ってしまっていること、かつハッピーエンドではないことが原因なのかな。。幸せな気持ちになれる作品でないと、私はだめみたいです。 【うらわっこ】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-05-19 11:51:47) (良:1票) |
4.まずは脇を固める声優陣の演技が素晴らしいと思う。唐突で分かりにくいところがある古典が、現代人の我々にも感情移入できるように表現できているのは、声優陣の力が大きいのかなと。ただ脚本がちょっと理屈っぽいかなあと。屋敷から走り出るところとか、月に帰るところとか、アニメーションとして息を呑むような美しいシーンもいくつかあり見応えがあった。 【すらりん】さん [地上波(邦画)] 7点(2017-08-05 14:24:05) (良:1票) |
3.捨丸兄ちゃん、もうちょっとでゲスを極めるとこやった。危ない危ない。 【ケンジ】さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2017-01-02 00:23:10) (笑:1票) |
2.なんとなく見始めたら、ヤバいくらい引き込まれた。かぐや姫を中心にした小さなエピソードが次から次へとテンポ良く続くんだけども、その一つ一つのエピソードの演出力が半端ない。かぐや姫はもちろんどの登場人物もキャラが立ってて魅力的だし、淡々と進むくせに不思議なスケール感のある話が甘すぎず辛すぎず絶妙に良くて、絵もオリジナリティ溢れていて新鮮。もうどっぷりこの世界に浸かったところであのラストを迎えるもんだから、最初からそうなることは分かってても切ないこと切ないこと。高畑監督ってすごいパワーあるけど力み過ぎて打ちそこなうバッターみたいなイメージがあったけど、この映画は一直線にすっとんでった場外ホームランでした。そんな高畑監督の会心の一打を見れたことがうれしいです。 【54dayo】さん [地上波(邦画)] 9点(2015-03-13 23:39:44) (良:1票) |
1.ただ単に水墨画風のアニメを作りたかっただけで、ストーリーはダラダラして何の感銘も受けず退屈極まりなかった。画のタッチを目玉にするのだったら、メリハリの利いた短編の方がよかったのではないか。また、相変わらず主役のキャラクターデザインに魅力がない。ジブリアニメは過大評価されているような気がする。 【la_spagna】さん [DVD(吹替)] 4点(2015-01-22 23:25:35) (良:1票) |