7.まあ世界観はいいと思う。突っ込まれがちな設定もしょせん映画なんだからおおらかに見ればよい。でも何かイマイチつまらない。やっぱせっかくパワースーツ(?)取り付けてもらったんならもっとマッチョに強くならなきゃ。それでグイグイ大暴れすればアクションものとして面白くなったのにと思う。あと、マット・デイモンの坊主は似合わない。これ減点の対象。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2021-06-19 12:44:42) |
《改行表示》 6. ロボコップの悩みなんかバカバカしくなるくらい先を行っている、と思っているうちはかなり高得点。 その技は赤影とかゴエモンにまかせとけ、と思い始めた後半は残念。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-18 19:14:33) |
5.全体的にクオリティーは高いのに、映像もストーリーも既視感満載。よく出来た映画にもかかわらず、最近乱発される凡百の近未来SFに埋もれてる印象。第9地区はあんなに毒の効いたインパクトある作品だったのに、どうしちゃったんだ? 【54dayo】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-11-10 00:04:46) |
4.結構面白かったですが、目新しさは無くちょっと期待を裏切られた感じです。映像は綺麗でアクションも豊富ですが、内容は安易で安っぽいです。どんな病気も治す医療ポッドはなしでしょう。荒唐無稽過ぎます。欲しいけど。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2014-05-01 19:16:21) |
3.「第9地区」が大好きなので期待しすぎました。あとマットじゃないほうがよかったような気がするが、でもみとかないといけない1本ですね。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-03-24 16:03:15) |
2.若いし才能のある監督だと思うけど、二作続けて「ゲロシーン」あるのは、嘔吐嫌悪症の私には減点対象となります。 【毒林檎】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-02-23 11:41:59) |
1.映像のすごさは言葉では表現できません。どこまでが実写で、どこからがCGなのか、見分けがつきません。物語はやや説明不足であるため、可笑しいくらい展開が早く感じられました。幼馴染の2人の物語が、もっと書き込まれていれば、とても良い映画になったと思います。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 6点(2013-10-20 23:48:30) |