プラチナデータの投票された口コミです。

プラチナデータ

[プラチナデータ]
2013年上映時間:133分
平均点:4.40 / 10(Review 25人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-03-16)
ドラマサスペンスSFミステリー刑事もの小説の映画化
新規登録(2013-09-16)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2020-10-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大友啓史
演出下村勇二(アクションコーディネーター)
キャスト二宮和也(男優)神楽龍平/リュウ
豊川悦司(男優)浅間玲司
鈴木保奈美(女優)水上江利子
生瀬勝久(男優)志賀孝志
(女優)白鳥里沙
水原希子(女優)蓼科早樹
和田聰宏(男優)蓼科耕作
中村育二(男優)那須真之
遠藤要(男優)戸倉稔
春木みさよ(女優)
ウダタカキ(男優)桑原裕太
原作東野圭吾「プラチナデータ」(幻冬舎文庫)
脚本浜田秀哉
音楽澤野弘之
主題歌「Breathless」(ジェイ・ストーム)
撮影佐光朗
製作市川南〔製作〕
東宝(「プラチナデータ」製作委員会)
電通(「プラチナデータ」製作委員会)
ジェイ・ストーム(「プラチナデータ」製作委員会)
東宝映画(製作プロダクション)
プロデューサー大屋哲男(ポストプロダクションプロデューサー)
山内章弘(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
編集今井剛
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》  キムタクにキムタク節があるように、二宮くんにも二宮節があるように思う。殊に彼の怒鳴り芝居は「まかた感」が付きまとう。しかし、彼の場合には、そんなにイヤな感じがしないのが救いだが。まあ、それはともかく。   究極の個人情報であるDNAを国が全て取得して一括管理する、しかも権力者たちの特権を仕込んだシステムを作るなどという、ワクワクするような巨悪と戦う個人の話。こういうのはアメリカ映画の大好物な素材なのだが、日本でうまくいくのかどうか…。   無実の罪を着せられた天才技術者が、逃げながら事件の謎に近づくというのは、パターンではあるがそれなりに面白くできていると思う。  しかし、この設定を見て一番気になる、個人情報の一括管理という部分について、物語は殆ど意義あるドラマを語らない。見る者が一番感じている、このシステムの倫理的問題点に、事件の中心がない。真相に気付き修正プログラムを作った兄弟とは違い、何も知らなかった二宮が嵌められる理由も誰が嵌めたのかも語られず。   だが、それより何より、この映画で一番気に入らないのは、次の点だ。最後に彼が真犯人を撃つ部分。彼がトヨエツに銃を渡すカットでは、左手に逆手で銃を持っていた。右手に持っていたものを左手で持ち直した感を出していた。が、実際に撃つシーンでは左手に持ったままだ。どちらの手で撃つかは、どちらの人格が撃ったかを示す、重要な問題であるはずだ。  私としては、真犯人に罰を与えるのは、彼女の創り育てた人格であって欲しいし、リュウが人を撃つのはそぐわないと思うので、その時瞬時に人格が入れ替わるような、銃を持ち替えるカットが欲しかった。
Tolbieさん [DVD(邦画)] 6点(2013-09-19 02:28:20)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 25人
平均点数 4.40点
000.00%
114.00%
228.00%
328.00%
4936.00%
5520.00%
6416.00%
728.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS