1.《ネタバレ》 いや、そんなに悪くないと思うんだけどなあ(なのにどうしてこうなっちゃったんだろう)、という作品。基本テイストはかつての香港製妖怪映画。忠臣蔵を下敷きにしつつもどんどんイマジネーションを膨らませ、「こんな忠臣蔵もありえたか」とうならせてくれればそれで良かったものを、ハチャメチャな割には妙に「これはあくまで忠臣蔵なんです」と念を押そうとする。それが余計。どう見ても架空の世界が舞台なのに、「忠臣蔵だから」という短絡的な理由だけで、わざわざ日本の俳優をかき集めるのは、労力のかけ方が間違ってるし(とは言えアメリカ映画に真田サンが出てると何となくうれしい私は、ミーハーなのだけど)、無理矢理「忠臣蔵」に話を戻そうとするラストの切腹は、蛇足としか言いようがない。忠臣蔵からせっかく飛び立ったオハナシを、どうしてこうも小さくまとめようとするんだろうか。 【鱗歌】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-07-31 22:34:15) (良:1票) |