ブランカニエベスの投票された口コミです。

ブランカニエベス

[ブランカニエベス]
BLANCANIEVES
2012年スペイン上映時間:104分
平均点:6.67 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(2013-12-07)
ファンタジーサイレントモノクロ映画
新規登録(2013-12-15)【すねこすり】さん
タイトル情報更新(2014-03-11)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストマリベル・ヴェルドゥ(女優)エルカンナ
アンヘラ・モリーナ(女優)ドナ・コンチャ
マカレナ・ガルシア(女優)カルメン(白雪姫)
あらすじ
1920年代のスペイン、天才闘牛士アントニオ・ビヤルダは観衆の熱狂興奮のなか、獰猛な牛の角に突き刺される大事故に遭う。また観客として見ていた身重の妻もショックのあまり産気づき病院へ運ばれる。アントニオは一命は取り止めたものの全身麻痺が残り、妻は娘の出産と引き替えに死んでしまった。この後父親はエルカンナと再婚し娘は祖母に育てられるが、徐々に父親の血を引き継ぎ女闘牛士の道を歩み始める。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 チラシのゴシックアート的な雰囲気に惹かれて、つい劇場へ。サイレント&モノクロってんで、途中寝てしまわないか心配したけれど杞憂でした。何しろ、映像の美しさと音楽の素晴らしさ、これだけで見に行った甲斐があったってもんです。確かに、「白雪姫」の翻案には違いありませんが、こちらの継母は、白雪姫のそれより人間臭い。それが可笑しい。ややブラックコメディ的要素も満載です。モノクロってのは、スペイン人の美女の様に彫の深く各パーツが大きい顔は、いっそう美しさを強調するものですね。実母も祖母も継母も、そしてカルメンも、美女また美女の登場で溜息モノです。惜しむらくは、美青年が一人も出てこなかったことでしょーか。・・・と書くとネタバレですかね。もう、最初から最後までカルメンは悲劇の連続、救いがありません。ラストも、思わず「え~、そんな・・・」と言ってしまったくらい。1920年代当時のスペインの混乱と貧しさが何となく背景に感じられる描写ではありますが、何よりも、現実は、泥沼の現状からキスひとつで救い出してくれる王子様なんていやしない、ってことを、残酷なまでに描写しております(グロという意味ではありません)。このラストに賛否はあるでしょうが、私はその救いのなさと残酷さにガックシ来たけど好きですね。アタマからずっとそういうテイストで展開してきたのです、納得のラストです。あまり奥行きのある作品とは言えませんが、ゴシックアートがお好きな方は、決して見て損はないと思われます。この監督の次回作がちょっと楽しみですな。いや~、美しかった!!
すねこすりさん [映画館(字幕)] 7点(2013-12-16 22:38:47)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 6.67点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
7266.67%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS